
コメント

ママリ
そこまでして会わせなきゃいけないものでもないと思います💦
新生児連れてわざわざ夜に会いに行くってことですよね?
それなら義父さんがお休みの日に会いにきて貰えばいいんじゃないかなぁと😅
ママリ
そこまでして会わせなきゃいけないものでもないと思います💦
新生児連れてわざわざ夜に会いに行くってことですよね?
それなら義父さんがお休みの日に会いにきて貰えばいいんじゃないかなぁと😅
「里帰り」に関する質問
第二子のタイミングについて、また、ワンオペで子ども2人を育てることについてご相談させてください。 先日、第一子となる男の子を出産しました。 私は現在33歳、実家からは車で4時間半と離れており、夫の地元で暮らして…
里帰り中、家族が手伝ってくれて助かる事も沢山ありますが普段は遠方で見てない分やり方が違うところ勝手に昔のやり方でされることにストレスを感じてしまいます。 特に祖父母。 イヤイヤ期で食べていたご飯も食べなくな…
臨月に入ったところです。 最近下半身(お股の下の方)がズンと重く、重力を全て感じて居るような感覚で立っていたり歩いていると重くて痛いと感じることがあります。 これはなんかの前兆なんでしょうか…💦 前駆陣痛の生理痛…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mi
説明下手ですみません🙇♀️🙇♀️
そうゆうことです😢
私もそれならお義父さんに来てもらうのは?と提案したら旦那は少し不貞腐れてて面倒です…💦
ママリ
旦那さんが連れて行ってあげたいって感じなんですね😭
私も実は娘が新生児の頃、入院中の旦那のおばあちゃんに会わせてあげたいと思って産院に相談したことがあったのですが、止められましたよ💦
おばあちゃんはもう先が長くない感じだったので、こちらも早く!と思ってしまっていて💦
確かに生まれたばかりですから、そんな子に無理はさせられないですよね。
お義父さんは危篤とか重い病気というわけではないんですよね?
お義父さんも新生児を夜に連れてこられたら嬉しいよりも可哀想って気持ちになっちゃいそうですし、子どもが一番安定した環境で会わせてあげるのが一番いいと思います。
mi
持病があるわけではないです😢😢
恐らくお互いが言ってるのかと思います。
いつも子供よりも自分たち優先でビックリしますしぶつかります😭💦