
小学1年の息子が「えっち」という言葉を覚えてしまい、連呼しています。上の子の影響で下の子も覚えてしまい、困っています。性教育は考え中ですが、まだ早いかなと思っています。
小学1年の息子が居ます。
最近「えっち」って言葉を覚えてきて、
ことある事に連呼してます😅
その事自体は良いんです。
どうせこれからもっといろんな言葉を覚えてくるだろうし、
「言うの止めなさい!」って言うのは逆効果だろうし
放ってます。
ただ、上の子のせいで下の子も覚えてしまって…。
下の子はまだ年少(次年中)なので、
親が言ってると思われそうで嫌です😭笑
一応、
「聞いて嬉しい言葉じゃないからね」
とは伝えています。
このまま性教育してもいいかな、と思ってますが
さすがにえっちはまだ教えられないです😅
(兄妹なので身体の違いや、
水着で隠れる所はとても大切と教えています)
- ママリ (8歳, 12歳)
コメント

まにゃ♡
小学生になると
そういうことをどう教えるべきか悩みますよね、、
うちも春から1年生なので、読んでて難しいなって思ってしまいました
(TmT)
まだまだそんなこと知らない無垢な子供でいてほしいのに、、
私ならそのまま性教育してしまいますね。えっち
という言葉は好きな、大切な人とするもの。笑いながらふざけて言う言葉ではない
と言いますかね😅まだ、えっち がどういうことかまでは早い気がするのでそう言うかな、、
あー、、難しいですね😭いやだー

まま
たぶん大人の反応が楽しいんですよね…笑
うちも年少の息子がセックスってなに?と聞いてきたことがあります🙄
どこで聞いたの?と聞いても答えなかったので、そうなんだね〜っと終わらせてしまいました…反省…
エッチ!ってウンチ!とかオシッコ!とかと同じ感覚だと思うんですよね。
大人の反応がなんとなく違って面白いというか…笑
なので私なら無反応ですね
エッチってなに?って言われたら
女の子のパンツめくったりしたらエッチ!って言うかなぁーって、言ってしまうかも🤫
見られたくないものを除いた時に使ったりしますよね…笑
それこそクレヨンしんちゃんとかで…😂
私は小学5年生の時にエッチな漫画が流行っていて、父から性教育された記憶があります。
なので本格的に興味が出てきたら私もきちんとお話ししてあげたいなぁと思ってます。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうそう!それです😅
うんち、おしっこと変わらない感じで、
えっち=セックス
だとは全く思ってないですね😅
確かにドラえもんですらしずかちゃんが
「のび太さんのえっち!」
とか言ってますね🤣
えっちを行為だと理解し始めたらきちんと説明するつもりなのですが、
まだ1年生で何も分かってないので説明が難しくて😥
何より下の子が外で言い出すのが怖いです😅笑- 3月24日
ママリ
コメントありがとうございます。
次1年生なんですね😌
入学楽しみですね✨
ほんと、いつまでも無垢でいて欲しい反面、その時がきたらきちんと教えなければとも思っています。
おそらく、えっちを具体的に何かする行為だと思ってないので
好きな人と「する」と教えてしまうと
「何をするの?」と言われると思います🤔
たぶん、上にきょうだいの居る、おませなクラスメイトがふざけて言ったのが面白かったんだと思います😖
第1子か、第2子以降かで
かなり違ってきます…😢
精通する頃にはきちんと教えたいと思っていますが、さすがにまだまだなので😅
問題は下の子なんですよねー…🤣
外で言ったらどうしようとヒヤヒヤしてます💦
まにゃ♡
ですよね、、
ほんとわかります。
うちも上の子が、きもい、て言葉を保育園で覚えてきて、
下の子がいつの間にか、
ママ、きっもいよ
しょれ、きっもいよ
て言ってきました笑笑笑
我が家の愛犬にも、
きっもいよと、、😂
それは汚い言葉だよ、そんなこと、言ってはいけない!
と教えましたが、これからどんどん覚えていくんでしょうね…
それは笑いながらふざけて使う言葉ではないんだよ
と言うしかないですかね、、?
😞😣
ですよね笑
うちも下が年少なので、下の子が、えっち
なんて言い出したら私もショックで倒れてしまいそう😂まだまだ、赤ちゃんみたいなので、、笑
ママリ
きもいとか言わないで欲しいですよね😭💦
上の子が覚えてきて
下の子が使うパターン、
やはりどこもあるんでしょうか😢
まだクレヨンしんちゃんのモノマネとか、
「うっせぇわ」歌ってる方が可愛いものですよね笑
「じゃあどういう時に言う言葉なの?」
って言われたらもう何も言い返せないかもしれません🤣笑
あまり押さえ込むと余計に外で言いそうなのと、
いつか性の話をフランクに話せる関係になりたいので😭
まだ下の子に関しては、
上の子と遊んでる時に釣られて言う程度で、自発的には言いませんが、
それでもショックで持ってたお皿落としそうでしたよ🤣笑笑笑