
4月から慣らし保育で保育園に通わせるのですが家の近くに保育園があまり…
4月から慣らし保育で
保育園に通わせるのですが
家の近くに保育園があまりなく
私の職場の近くの保育園に入園する事になりました
バス移動で片道20~30分程です
わたし的には妊娠しているので
バス停までベビーカー
ベビーカー畳んでバスに乗って
降りて園までベビーカー
が理想なのですが
バスは満員状態です
やはり他の方に迷惑ですよね…?
(コロナ禍でリモートワークが推奨されて
減っているかもですがわかりません)
抱っこ紐して行くしかないでしょうか?
抱っこ紐でもおんぶは
リュック同様他の方に迷惑になりますよね…😢?
車は駐車料金が高くなるので考えてません
みなさんならどうしますか?
- まま(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ゆい
私は子どもいる前からベビーカー迷惑だと思ったことありません。抱っこ紐はその時期お腹キツくないですか??大丈夫ですか?
短い足広げて我が物顔で座って目の前のご老人や妊婦さんを見て見ぬふりして俺は疲れてんだみたいなツラしたおっさんのがよっぽど迷惑です。
妊婦さんで満員バス、お子さん連れて大変かと思いますがどうかお身体お気をつけて、変なのに遭遇しませんように。
まま
ありがとうございます😢
そのように言っていただけで
すごく心強いです😢
通勤ラッシュ時間なので
邪魔になるかな、と思ったんですが😭
心遣いありがとうございます😭✨✨
ゆい
当然!みたいな顔してると邪魔だなぁと思う方もいらっしゃるでしょうけど、ままさんのようなお考えの方ならきっと周りの人にも伝わると思います🥺❤️
お大事になさってください🤰👶🏻
まま
ありがとうございます😭✨✨