
産後3年経ちますがふと思い返してこんなものなのかな?と思い質問させて…
産後3年経ちますが
ふと思い返してこんなものなのかな?と思い質問させていただきます。
旦那の事ですが、出産時病室にて陣痛で苦しむ私の横でソファに寝転び漫画を1巻から読み直し
助産師さんに「あなたの子供を産むんだから、手伝いなさい!!腰をさすってあげて!」と叱られ、ムスッとしながらムクリと起き腰をさすりはじめました
産後4日程たった頃、面会に来た旦那は病室に入るなり私のベッドにゴロンと寝転がりテレビを見始めました(私は立ちっぱなし)
そこで病室に来た助産師さんに「旦那さん!そこは産後お母さんが体を休める所です!旦那さんは寝ないで!どいてどいて!」とまた叱られ、来たばかりにも関わらずムスッとして起き上がり、無言のまま帰っていきました。
男の人ってみんなこんな感じなんでしょうか?
皆さんの旦那さんは出産時どんな感じでしたか?
優しい言葉をかけてくれたり、しっかり付き添ってくれてましたか?
これはうちだけなんでしょうか…
- gurumin(7歳)
コメント

まにゃ♡
笑😂
うちのクソ旦那でもさすがにその頃は優しかったし、
オロオロしながらも、腰さすったり、大丈夫か?とやってました、
病院に来た時もずっと赤ちゃん抱っこしたり。
今現在はどうですか?いいパパであることを願います、
あんなときもあったね、、って笑えてれば私はそれでいいと思います、自分もそう思いながら日々生きてます笑
そうじゃないと生きていけません😂

べび
旦那がこんなだったら叱りますね。注意します。なんなら、帰れと言います。
何しにその場にいるのか分かってない、分かろうとしない。そんな人が居てもこっちが疲れるだけではないでしょうか?うちの旦那は言わなきゃ分からない人ですが、そーゆー時は言わなくてもちゃんと自分で行動できます。出産の時もちゃんと腰をずっとさすってくれてましたし、声もかけてくれましたし…お見舞いも毎日仕事終わり10分しか面会時間残ってなくても来てくれました。

anju
うちは上の子48時間かかったのですが、旦那は最初から最後まで一緒にいて
途中寝てしまいましたが、看護師さんに起こされ眠いながらも頑張って腰をさすってくれたり、がっつり付き添い頑張ってくれました
あと、吐いて〜とか
助産師さんみたいに横でモニター見ながら声かけしてくれて、その声があって出産乗り越えれてたとゆーか
二人で産んだって感じでした
しかも私目が悪くて眼鏡なしでの陣痛で何も見えなかったので変わりに旦那が見てくれてました
二人目の時は隣で上の子の世話しながら、またモニター見ながら声かけしてくれてり
って感じでしたが
うちの旦那
今は誰が聞いても離婚したらってゆうくらいの旦那です😅
出産の時は良かったのに〜って感じです笑

はじめてのママリ🔰
旦那さん、それは無いと思います😢なんだか読んでるだけで悲しくなりました。
奥さんが隣で苦しんでいるのに、平然と好きなことをしていられるなんて、、、。面会も、来てすぐ奥さんのベッドに横になるとか何のために来たの?ってなりますよね、、、。こんなこと言っていいか分かりませんが、旦那さんかなり思いやりに欠けると思います。普段からこんなかんじなんですか?
ちなみにうちは、出産時立ち会いしてもらいましたがその間旦那はずっと腰をさすってくれたり励ましてくれたり、水分補給やうちわあおいでくれたり、色々やってくれて今でも本当に感謝しています。男性にも色々なタイプあるかと思いますが、そんな態度されたらかなりショックですよね😭その後3年経っても旦那さんは変わらずこんなかんじなんですか?💦
-
gurumin
やはり皆さんとてもいい旦那様をお持ちで…笑
今もほとんど変わってませんね!😂
子供がしっかり遊べる歳になり一緒に公園行ったりしてくれますが、いいとこ取りな感じです笑
オムツ替えやトイトレや子供の世話は全部私ですね…
それに加えて旦那は家に帰ってくると全く何もやらないので旦那の世話までしている状態です🙄
こちらも期待しなくなったので、旦那に対してなんかいるなーぐらいにしか思ってないです笑
ほぼ空気です笑- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんを公園に連れて行ったりはしてくれるのですね!いいとこ取り、、、そういう男性結構多い気がします💦面倒で大変なことこそやってよ😅ってなりますよね。せめて自分の世話は自分でしてほしいですね💦
- 3月23日
gurumin
今現在は、息子が喋るようになり意思疎通ができるようになってから一緒に公園行ったりしてくれて、こちらも助かってます!
しかし「オムツ替えてあげてー!」とかお世話の面では基本私だよりです😅
こちらももう何も期待してないので、\( ˙꒳˙ \)ヘーイって感じですが笑笑
毎晩お酒を飲む人なので「お代わりー」とか「なんかつまみ作ってー」とか、こちらが何してようと、忙しくしてようと容赦なく言ってくる旦那です笑
まさに子供2人の感覚です笑