子育て・グッズ 生後5ヶ月で体重増加が停滞しています。母乳主体で寝る前にミルクを飲ませていますが、体重は曲線内です。ミルクを増やすべきでしょうか? 生後5ヶ月体重が増えません 4ヶ月から5ヶ月にかけての1ヶ月間 体重が全く増えてないことに気付きました😣 ほぼ母乳で寝る前のみミルクを足しています この1ヶ月の体重は7.4キロなので 曲線内ではあります。 この場合、ミルクを足した方がいいですよね😣? 最終更新:2021年3月22日 お気に入り ミルク 母乳 体重 生後5ヶ月 はじめてのママリ(4歳11ヶ月) コメント まいら うちの子の体重もそのくらいですよ! 特に気にしてませんでした✨ ただ、生まれた時に低出生体重児(2500g未満)で生まれてます! 3月22日 はじめてのママリ 体重は気にしてないのですが1ヶ月間増加していない事を気にしています💦💦 曲線内の体重であれば特にミルクは足さなくて良いのでしょうか💦? 3月22日 まいら 💩の量や離乳食などでまた変わってくるかと思います! 私はよる9時に授乳したあと10時間あきます😂😂 小児科でおしっこがあまり出てないようであれば飲ませて、と言われました! 3月22日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
体重は気にしてないのですが1ヶ月間増加していない事を気にしています💦💦
曲線内の体重であれば特にミルクは足さなくて良いのでしょうか💦?
まいら
💩の量や離乳食などでまた変わってくるかと思います!
私はよる9時に授乳したあと10時間あきます😂😂
小児科でおしっこがあまり出てないようであれば飲ませて、と言われました!