
コメント

ママ
茶おりで腹痛なしなら大丈夫です。
茶おりで腹痛があるなら電話です!
赤い血は腹痛があってもなくても電話!って助産師さんに言われました🥺

ママン
妊娠初期には、腹痛などは結構あるあるです🥺
ホルモンバランスによる腹痛だったり、子宮を大きくしていく準備をしているのによる腹痛だったり、、、
なので、激痛や長期続かない限り様子見で大丈夫かとは思いますが、
茶おりに関しては、出血が混じっている可能性が大きい為、一度病院にて電話するなり、検診行ってみた方がいいかもです、、😣🌀
病院に行ってみたほうが、不安が少しでも解消されると思うので!
何もない事を祈ります🥺👶✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます🥲
明日病院の日なので明日先生にもいっててみます🥲- 3月22日

Riii
私も最近茶オリがあって焦りました💦😭
流産も経験していた為なおさら。終わったと思いました。とりあえず病院に電話したら、茶色ならとりあえず様子みて安静にしててください。真っ赤な血が出てきて、お腹痛かったらきてくださいって言われました😢心配ですのね。でも、流産した時のお腹の痛みはとにかく気絶寸前の痛さなので私はとにかく安静に横になってましたよ😌
茶オリならきっと大丈夫です🌼
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。焦りますよね🥲🥲茶おりだと思ってたら次トイレ行った時に拭いたら赤い血がうっすらついてびっくりしてます🥲明日の病院まで我慢します🥲
- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
痛みがあるのかどうかも分からない感じですごいお腹が痛いとかはないんですが🥲
茶おりってあるものなんですか?
ママ
たまリ🔰さん、
お腹が痛くても横になってから
痛みが治まれば大丈夫ですが
治まらなかったら電話です!
古いものが出てきたって感じですかね🤔💭
赤いのは新しい証拠なので
電話して受診する必要があるらしいです😢
はじめてのママリ🔰
なるほどありがとうございます。
妊娠する前の古いものってことでしょうか?🥲しつもんおおくてすいません。
ママ
たまリ🔰さん、
そうですね🥰
古いものがでてきて茶色なので
大丈夫です☺️
中期でも出てくる時ありますが
特に心配はいらないです☺️
私も娘妊娠中に茶おりと茶色い出血が夜用ナプキンじゃ治まらないくらいでてきたことありましたが
受診すると元気にしていて
特に問題ないってゆわれましたよ🥰
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲ありがとうございます🥲不安解消されました🥲🥲
ママ
たまリ🔰さん、
よかったです🥰