![アイラブデグー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
周りからの言葉に悩んでいる不妊治療中の32歳女性。自然妊娠を望み、辛い思いをしている。話す相手が欲しい。
モヤモヤしてます。愚痴になってしまいますが…。32歳です。不妊治療をしていて周りに辛いと言うと「いい旦那さんいるんだからいいじゃない!」「結婚できて旦那さん優しいんだから欲しがりだよ!」など言われる事が多く…。
確かに優しい旦那です。ですが言ってきたみんなは子供もいて旦那もいます。いい旦那がいれば満足ならあなた方はなんで子供を作ったの?と思ってしまいます。
私はみんなと同じように、愛してるパートナーとの子供が欲しいと思うのは欲しがりなの?とモヤモヤしてます。
食生活を見直し、排卵誘発剤の苦手な注射をし、クロミッドを飲み、多嚢胞なので卵巣がパンパンになり痛く、人工授精を何回してもできずに生理が来て落ち込んで時には大泣きしたり。
こんな思いをせずに自然妊娠できていいよね。と思ってしまい…
きっとみんなも慰めてくれようとしてるのも分かるので私が卑屈な考えになってしまっているのか…。視野がとても狭くなってる気もします。
でももうこんな事言われたくないから誰にも話せなくなり最近塞ぎ込んでしまってます。
なのでここに書かせて頂きました。長文で失礼しました。
- アイラブデグー
コメント
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
周りの方の優しさなんでしょうけど、、モヤモヤしちゃいますよね😞
まだ、ご主人いてもお子さまいない方に言われるならちょっと納得出来そうですが。。
わたしは、不妊ではなかったですが流産4回連続経験し、辛い日々がありました。
周りは、優しい言葉かけてくれるけど、誰も4回も流産している友人なんていないし、同じ気持ちはわかるわけない。って感じでした。
そうなると、人と付き合いたくなくなりますよね。
そういう時期があってもいいと思います😊
今は辛いと思いますが愚痴を吐き出してスッキリするのも大事なことだと思います☺️
![こたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたん
そのご友人はたしかに慰めて励ましてる感じですね。
これって不妊ってなった人にしか絶対わからないことだと思います。
だから何も問題なく自然妊娠される方には絶対わからない話だから残念ながらそれしか言うことができないんじゃないかと思います😣
決して、欲しがりなんかじゃないです。
旦那さんとの子どもが欲しいって素敵なことだし、そう思って結婚される方が大多数ではないでしょうか。
私も不妊治療の末に授かりました。
周りはどんどん自然に妊娠していく中なぜこんなにお金と時間をかけて痛い思いをしてってずっと思ってました。
卑屈な考えになるのも嫉妬する気持ちがでるのも当たり前の感情かと思います😢
私も毎月生理のたびに大泣きして、弱音ばっかり吐いて、生きてることさえしんどい時期がありました…😣
周りに同じ境遇の方いらっしゃらなければ、下手に友人に話すよりママリをじゃんじゃん活用して吐き出した方がすっきりしますよ。
-
アイラブデグー
大変な時期を経て妊娠されたんですね✨
おめでとうございます✨
そうですよね。。
私の受け捉え方が歪んできてるのもあると思います。
なのでもう子供がいる人達には何も言いたくないとなったら相談できる友人がいなくなってしまって思い詰めてしまいました。
私は今の環境で満足しないのは贅沢なのかな?と思ってきてて、でも
決して欲しがりなんかじゃない
と言ってもらえて涙が溢れました。
嫉妬もしてしまう自分もすごく嫌なのに些細な事で嫉妬して自己嫌悪する日々。
大泣きして仕事で疲れてる旦那の悲しそうな顔見ると余計に申し訳なくなったり…。
こたんさんの言っている事がとても共感できて涙が止まりません。
久しぶりに心から妊娠をおめでとうございますと言えました。
自分でもビックリです。
ママリに投稿して良かったです。
本当にありがとうございます✨- 3月22日
-
こたん
お優しいお言葉ありがとうございます😢
友人にも吐き出せないとなるとそりゃ思い詰めちゃいますよね😣
私自身も辛かった時、ママリに投稿して気持ちスッキリさせてました。
捉え方が歪んでるなーってなる気持ちも自己嫌悪になる気持ちもとてもわかります。。
私も自分に不妊原因があったので旦那に申し訳なくて私と結婚しなかったら今頃…とか色々考えることもありました。
終わりが見えないからこそとても辛いですよね…
私も前向きに捉えなきゃとか色々思ってましたが、無理矢理前向きに捉える必要もないですし、辛い時は思い切り泣いたほうがいいです。
でもあまり自分自身を責めないであげてくださいね😣
痛い治療にもたえて、食生活見直してってとても頑張ってらっしゃいますよ!!
自分自身を褒めてあげることもいいかと思います😌!
無駄な努力は絶対ないと思います。
主さんの元にも元気な赤ちゃん来てくれますように、お祈りしていますね😌- 3月22日
-
アイラブデグー
私の方こそありがとうございます✨久しぶりに暖かい気持ちになれました☺️
込み入った話なので仲のいい友人に話していたのですがみんな子供がいるのでお互いになんとも…となってしまいまきて。。
旦那に対して同じ事を思いました。
私でなければ子供ができたかもしれないのに。。
共感してもらえて本当に本当に涙が出ます。
事情があり結婚してから2年以上妊活できず、まだ始めて1年経ってないのにこんな早くから泣いてばかりで私は大丈夫なのだろうかとまた落ち込んでいました。
でも泣く事すら許せなかった自分はもうやめれそうです。
こたんさんの言葉で心の重りが溶けてきたと思います。
たくさん泣いてスッキリしてまた妊活を進めていきます✨
本当にありがとうございます(;_;)✨- 3月22日
-
アイラブデグー
痛い治療、食生活の
と、褒めてもらえてとても嬉しかったです。
もっと頑張らなくちゃ‼︎
となっていてしんどかったので。
赤ちゃんと会いたいので、負担をなるべく減らして行きたいと思います😌- 3月22日
![えびせん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびせん
辛い事を吐き出した時に否定されるとしんどいですよね😭
お互い何がどのくらい辛いとかは分からないので…
(もしかしたらお友達も、お子さんはいるけど、言ってないだけで実は旦那さん家では酷い人だったり義母が酷かったりとかあるかもしれないし。←妄想ですが)
親身になって聞いてくれる人とかに愚痴る方が、スッキリしそうです。
-
アイラブデグー
えびせんさんがおっしゃる通りみんなも色々とあるのが分かっているので、そう言われてしまうと何も言い返す気になれずに…。
今の環境でも幸せなんだからそんなに思い詰めなくても
と言うふうに言ってくれてるので余計に😞
私の受け取り方問題もありますねきっと。
次からは否定しない人を見分けて相談します。
コメントして頂けて嬉しかったです✨
ありがとうございます😊- 3月22日
![しろの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろの
全然、全然卑屈じゃないし、視野も狭くなってないですよ。
友人たちはフォローのつもりなんでしょうけど、どちらも持ってる身分で何それって思います私も。
独身で子供欲しいのに相手がいない友達が、作れる状況なだけいいじゃん!って言うなら確かに?くらいの気持ちになれる気はしますが…😭
痛い思いして、悲しい思いして、それでも報われない気持ちを吐き出す場所ってなかなか無いですよね。
わたしは悲しくなったらママリ見てます。
仲間がいる、私だけじゃないって思ったり、他の人の妊娠報告に悲しむ気持ちを共有できたり。
ここでしっかり吐き出して、いつか必ずママになりましょー!
私も頑張ります。
-
アイラブデグー
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると自分を否定する事を止める事ができます…。
子供が居る友達や親の言葉が耳に入らず自分の事を否定し続けてとても辛いので。。
みんなの前で普通に笑っていてもしろのさんの言う通り、痛い、悲しい、痛みも悲しみも一口に言えない色んな思いをして心身共にボロボロです。
でもこんなに共感してもらえて優しく言葉をもらえてとても励みになりました!
ママになる事を思いながらこれからも過ごしていきたいと思います✨
みんないるんだって思えました!
本当にありがとうございます✨- 3月22日
アイラブデグー
返信ありがとうございます…。きっとそんなに思い詰めずに今ある環境で満足するのもありなんじゃない?と言う事だと思うのですが妊活が長くなるにつれて気持ちが荒んできているんだと思います😞
流産を4回もされたんですね…。聞いただけで胸がとても痛むので、貴方様の気持ちは計り知れません。
そんな経験を話してくれて、共感まで…。ありがとうございます。
とても胸に染みました✨
さとぽよ。
友人でも2回流産して、子供を諦めた子もいましたがわたしは、何年かかっても欲しかったので前向きに❕って感じでした。
愚痴を言いつつ、前向きに過ごしてくださいね✨
アイラブデグー
さとぽよさん言葉で少し元気出ました!
そうですね。
少し休憩して前向きにまた妊活に進みます✨
本当にありがとうございました😊