
コメント

きいちゃん
3年目で110万いただきました🌼

きいちゃん
500床くらいの民間病院です!私もびっくりしました(笑)(笑)
友達は違うところ(同じ病床数の総合病院)で8年目で辞めて60万くらいだったって言ってました😱💦
-
おかあさん
うちは200床未満の小さい病院でコロナで経営不振になってます💦
育休復帰で条件が合わず、復帰せず退職しようかと考えてます💦
在籍9年目、育休4回取っている為実働は3年半位です。
期待できないな~😭😭😭
ご友人の60万でも羨ましいですっ😣✨- 3月22日

退会ユーザー
3年目の年で辞めて30万くらい、旦那は5年目になる直前で50万でした😂
-
おかあさん
年数×10なんですかね?😲✨
20でも良いからあって欲しい😭ゼロは勘弁して欲しいです😭- 3月22日
-
退会ユーザー
9年目の先輩が100万ちょっとって言ってたのでそうかもしれないです笑
働いて3年とかしないと出さないとこもあるみたいですよねー😢- 3月22日
-
おかあさん
100万超えはスゴい✨✨✨
就労規則見ると退職金条件が勤続3年が多いですよね😢- 3月22日

haaaachan
丸8年所属(途中丸3年産休育休で休んでたので実質丸5年勤務)で285万振り込まれていました✨
-
おかあさん
いや動悸がしました😱❤️
300万近くですね!ヤバいヤバい!!
良い職場なんですねー😭✨✨
うちはブラックな匂いプンプンしてきました😣- 3月22日
-
haaaachan
いや、ブラックすぎて漆黒でしたよ😂今まで貰えてない残業代合わせたら285万以上あると思います😑日勤で日付超えるとかも何度か経験してますし、産休入った後も研究やりに病棟行ったりとサービス残業が多すぎる職場だったので😭
- 3月23日
-
おかあさん
黒すぎますね😱💦
私の前の職場がそんな感じでした💦
日勤で23時とか当たり前、夜勤明けも次の入のスタッフと顔合わすの当たり前、日勤で20時に終われば、早いね〜✨となり飲みに行く←これは自分もバカ(笑)
病院全体の忘年会は参加しないと先輩からの鬼電(これは同期が被害に遭っていて可哀想でした)今で言うパワハラですよね💦
1年未満で辞めたので退職金貰ってませんが😅
確かにそれだと285万は安く感じますね😣💦💦- 3月23日
-
haaaachan
正直子供が産まれるまでは、その激務でも全然苦では無かったのですが、やはり子供が生まれて自分のペースでは仕事ができない状況になり、復帰後1年働きましたが泣く泣く退職しました😭本当はキャリアを考えたら定年まで働きたい所だったのですが😭
でも転職先が1分単位で残業代出る職場なので、今は転職して良かったなと思ってます👍笑- 3月23日
-
おかあさん
1分単位ってめっちゃ親切ですね!😲✨
子供が居ると保育園の時間も絡んでくるからなかなか残業もできないですよね💦
そんな場所でも定年までって思えるのがスゴいです!
私なんて入職4ヶ月で転職活動してました😂- 3月23日
おかあさん
え!ヤバ!😱✨✨✨✨✨
すみません!馴れ馴れしく💦
良い病院だったんですね!
うちはあまり良い病院じゃないから、期待できません😞💦
きいちゃん
お返事するところ間違えちゃいました💦すみません💦