※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーママ
お金・保険

確定申告は必要ない場合もあります。源泉徴収の意味や影響について知りたいですか?

確定申告まだやってないですが、対象じゃない人もいるんですよね🤔
私は扶養内パートですし、医療費も10万かかってません。
やらなくても大丈夫なのでしょうか?
やらない場合、源泉徴収はなんの意味があるのでしょう?
分からなすぎてすみません💦

コメント

ママリ

扶養内パートでも働いている人は職場で年末調整をするはずですので、無収入の人以外は全員源泉徴収されてますよ。

  • ちーママ

    ちーママ

    ということは確定申告はしなくていいって事でしょうか?

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ


    医療費が10万円超えてなければやる必要ないですよ。

    • 3月22日
  • ちーママ

    ちーママ

    ありがとうございます!
    助かりました✨

    • 3月22日
ゆうゆ

旦那さんの保険にはいってて、自分が入ってる生命保険とか色々書きましたかね?

それができてたら、医療費高くなかったら出さなくてもだいじょうぶですよ!

ただ、家買ってたら住宅ローン控除とかしたほうがよいです。

  • ちーママ

    ちーママ

    ありがとうございます🎵

    • 3月22日