
職場で気になる人がいて、その人が自分の行動や車について過剰に気にしている。関わりたくないが、出勤時間が被るため避けられない。気持ちが狭いのか悩んでいる。
職場に苦手な人がいます、、
私が住んでいるところは田舎なのでだいたいみんな行動範囲が決まっていて
どこどこで見たよ!とかあそこ運転してませんでした?とか言われるのがすごい嫌です😅うちの車は目立つので余計言われるのだと思います。
いちいち言う…?って感じで😅気にしすぎだと思いますが監視されてるような感じで気味悪いです😅
ちなみに私は相手の方の車は知りませんし外で職場の知り合いに会ってもよっぽど親しい人にしか話しかけないしいましたよね?なんて言いません💦
今の職場は昔働いていたところですがその方は昔いなかったので復帰してから初対面でした。11月から働いています。
最初はどうも思ってなかったですが上記のようなことが何度かあって…😅💦関わりたくないですが出勤している時間が被るので避けられず😅
こんなことで嫌な気持ちになるのは心が狭いですかね…🥲
- はじめてのママリ
コメント

s.s2児mam
居ますよねー笑
そーゆー人!
まぁ話しのツールが欲しいのかなって思いますが

mi
日常会話として言われてるだけと思います💦
でも親しくないならほっといてほしいですね😒
-
はじめてのママリ
最初は気にしなかったのですが最近3度目を言われて引きました💦
ほんとにそれです🥲- 3月22日
はじめてのママリ
居ますよね…💦苦手です😂💦
s.s2児mam
苦手をわざわざ克服する必要は無いのはっきり言っても良いとも思いますが
はじめてのママリ
気まずくなりそうで言えません💦
s.s2児mam
そーなんですか??別に苦手なら喋る必要も無いので良いのでは無いですか??
田舎なんだし行動範囲なんて同じですよー位は言えるのでは??と思うのですが