![みみママ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
普通に大人が飲んでる麦茶パックで麦茶たくさん作って、それを薄めたらいいと思いますよ。
ちなみに一歳までは水出しではなく、やかんで煮出すのがいいと思います😀
![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん
普通に大人の麦茶とかで大丈夫ですよ
![らま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らま
1歳検診で、まさかのジュースとか飲ませていませんよね!?って言われ、凄く怒られてから、一切のジュースを辞めました💦
そこから、息子が何だったら飲めるのかを色々確かめた結果...うちは、爽健美茶でした😂
お友達の子でも十六茶なら飲めるとか、すごーく薄めた麦茶なら飲めるとか、ダカラの麦茶なら飲めるとか聞いた事ありますよ✨
ジュースを飲ませるなら
他に何が好きか探してみるのもありだと思います!
あと、ストローが抜けにくくなるストッパーみたいなのがあるので、検索してみてもいいと思います!
あと、100均で売ってる
紙パックを持ち運べる
ジュースケース便利です✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちはもはや水です!
水道水じゃなくてミネラルウォーターですが。。。
1歳の子も3歳の子もひたすら水です😂
こぼしたときとかもしみにならなくて楽ですよ〜
コメント