※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が私と下の子に手紙を書き、上の子がママに不満を持っていることがわかりました。土日はパパが上の子を担当していることが多く、上の子はもっとママと遊びたいと感じているようです。

かなりショックでした…。

さっき上の子がパパと遊んでいて、私は下の子の相手をしていました。
上の子とパパは、私と下の子に手紙を書いていました。
その時の会話です。

上の子「ママに『どうして(下の子)ちゃんばっかり相手するの?って書いて」
パパ「なんでそんなこと書くの?ママ遊んでくれるよ」
上の子「だってママは(下の子)ちゃんには怒らないけど私とパパには怒るよ」
パパ「そうかなぁ」

私は視線には入らない場所ではありましたが同じリビングにいました。
ショックでした…。
まだ4歳になったばかりでうまく言葉にできないことも多いので、後から上の子と2人になって詳しく話を聞きました。
すると「下の子が昼寝してる時はママとパパと3人で遊びたい」「土曜日はママと遊んで日曜日はパパと遊びたい」みたいなことを言いました。
確かに土日は基本パパが上の子担当が多いです。
上の子が「パパが(下の子)ちゃんを見てて」と言った時は私が遊び相手をしていますが…。
下の子が昼寝中は、パパと上の子で遊んでいる間に私は家事や買い物を済ませることが多かったです。

下の子が産まれてからワガママが増えた時期もありましたが、基本的には上の子優先してきたのでそこまで大きな変化はなかったです。
土日も上の子優先で公園やらお出掛けしてきました。
たくさんスキンシップもとってきました。
でも…上の子にとっては足りなかったのでしょう。。

上の子の言葉が頭から離れなくて悲しいです😭😭😭

コメント

ちぃ

子どもの何気ない言葉が突き刺さる時ありますよね。

うちは5歳と2歳の兄弟がいます。
妊娠中はずっと安静生活&入退院を繰り返していたので長男にはかなり寂しい思いをさせてしまいました。

私に対して何か言ってくることはありませんでしたが、きっとたくさん我慢してるんだろうなと思って、生まれてからは土日とかは下の子をパパに見ててもらって長男と2人だけで散歩に行ったり駄菓子屋に行ったりと、2人だけの時間を作るようにしています。

下の子が寝ている時って上の子は自分で遊べる歳だし、下の子の構って構ってが無い分家事したいんですよね💦めちゃめちゃわかります💦💦

毎回は無理だとしても、たまに家事をお休みして、2人きりで遊ぶ時間を増やしてみるのもいいかもしれないですね。

毎日お疲れ様です。お互い頑張りましょう!

めめ

私もそうでした💦
それからは、下の子はおんぶなりして、上の子優先にしてました。
今もです💦

○pangram○

うちの子も、そういう時ありますね〜

ずっと赤ちゃんでいたかった。それなら、怒られないよね?

親にはグサッときますよね😅

しかし、それが子供の感じたことなんですよね。

よくぞ言ってくれたと、反省しました。子供の素直な感想ですものね。

親が親として成長するための試練か…!!と感じました。

ですので、赤ちゃんには怒ってもわからないし、会話もできない、だから、叱りはしないのだと。

でも、貴方はこうやって、ママやパパとお話ができる。言えば伝わるし、答えてくれる。素晴らしい成長だと。貴方のことを世界で一番大好きだから、ダメなこと、いいこと、それを教えていきたいのだと言いましたよ。
ずっと赤ちゃんで、何も知らないままでいたい?それとも、ママやパパにどんどん近づいて、色んなことをできるようになったり、やりたいことがうまくやれるようになったりしたい?

ママもパパもあなたが大好きで応援してる。やっちゃダメなことを知らないままで、お外でやってしまって、知らない人に怒られたり、嫌われたりしないように、教えてあげたいから、伝えているんだよ。と

毎回、丁寧に説明しました。また、夫婦それぞれで、パパが叱った時は私がフォローしますし、(パパは貴方が大好きだから、教えてあげようとしてたんだね、と)、私が叱った時は夫がフォローしてます。

今は、その辺りをかなり理解してくれてて、自己肯定感は高い子供として、叱られたら直して、覚える、そしてそれをネガティブに引き摺らない、ように見えます。

たぶん😅

これは親が意識していかないと、と反省する機会になりました。躾って難しいですよね😭

会話のコミュニケーションがかなり密に必要な時期かなと感じました。それも、反復して😅