実母についてです。私は元々母親とはあまり仲が良くありません。今回旦…
実母についてです。
私は元々母親とはあまり仲が良くありません。今回旦那と母親の希望に答える為に里帰り出産をします。
実家は狭く置く場所もないのにベビーぶとんは実家で買いなさいと聞かなかったり、おむつも事前に用意したいと言っても産後に母親が買いに行くと言い出したり、名前は夫婦で決めようと思っているのに候補の漢字を記入した紙が置かれていたり、立会出産はやめてと言っているのに全然諦めてくれなかったり。ストレスです。他の家もそうなのでしょうか?過干渉すぎるのでしょうか?
- 転勤族ままり(3歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
過干渉というか自分の思い通りにしたいのかなと思いました💦
そういう家もあるかもしれませんが、多くの家はそうではないと思います。
うちは、必要なものがあれば言ってね、という感じで、基本は自分達で揃えて、買って欲しい物は指定して買ってもらってました。名前も自分たちで決めました。
そんな状態で里帰りして大丈夫ですか?その調子だと子供にもすごく関わってきそうですね💦ただでさえ産後は不安定になるのに、主さんの精神状態が心配です😖😖
ママリ
同じく今日実母について質問した者です😂😂
うちの母とやや似てます~😢
大事なところは旦那に色々やってほしいのに、我こそはとて思ってるのか色々口出ししてきたり、陣痛中もずっといてすごく嫌でした。
うちは陣痛中に義母まで登場したので論外ですが、はっきり言って旦那以外来ないでほしかった、、
里帰りも1人目のとき嫌な思いをしたので2人目はもうやりたくなかったですが、旦那と母の希望で里帰りしました😣
おそらく義母たちに実母として優位?ってところを見せたいのかなとちょっと私は感じていました。干渉親は治りません、それどころか産後インターホンとかなく家に上がりこんだりしますよ。
立ち合いはとりあえずコロナを理由にお母さんはやめてもらいましょう。
名前はお母さんはほうっておいて夫婦でつけましょう。旦那さんにも協力してもらって!
里帰り中だけ何とか我慢して乗り切るしかないですね😣💦
頑張ってください!
-
転勤族ままり
良かれと思っていても本当にありがた迷惑ですよね😔😔
私も陣痛中でさえ、旦那以外ありえないと思っています。
私は県外に住んでいるため、家に戻れば勝手に家に来るような事は無いと思いますが、とにかく産後は会いたくありません😔
旦那にも協力して貰って頑張ります💦ありがとうございます😭- 3月21日
はじめてのママリ
産後はなるべく早くお家に帰るのがよいと思います。
私は産後5ヶ月目くらいでようやく「あれ?妊娠中からずーっと私めちゃくちゃメンタルおかしかったんだな…」と気づきました。
自分ではのんきな妊婦&産後と思ってましたが…
なので、今この状態だと産後はもっとかも。
お母さんも過干渉というか、自分と娘の境界線が曖昧な方なのだろうなと思います。色んな意味で距離感が鈍くて他人とうまくいかないタイプかも…🤔
産後うつになっても大変ですし、自力で頑張ったほうが楽だと思いますよ。町にママサポートみたいな、ヘルパーさんを安く頼める制度がないか聞いてみては。私は実家がないので、ママサポに家事してもらいました。
うちの町は1時間500円で料理も買い物も掃除もなんでも頼めます。
赤ちゃんのことにだけ集中できる環境は大切ですよー。
-
転勤族ままり
とりあえず産後2週間で自宅へ帰る計画はたてていますが、たった2週間でも母親と過ごす時間を想像したら嫌で嫌でたまりません💦
確かに私の母親は友達も少なく友達と出掛けたりすることなんて見たこともほんどなく、趣味は孫という感じです。人との付き合いが下手なんだと思います。
ママサポというサービスがあるのですね!すこし調べてみて、なるべく早く帰れるようにしたいと思います!
ありがとうございます😭- 3月21日
転勤族ままり
すでに里帰りしてしまっていて、もう産院を変える事ができない状態です。
やはり少しやりすぎですよね💦すでに精神的におかしくなっていて、母親と父親とはなるべく家の中でも会わないように生活しています。産後は無理矢理帰るか、義実家で過ごす事を視野に入れていますが、すでに母親が子供を抱っこしたのをやめて!返して!と言って傷付けてしまうのが目に見えています💦本当に限界です💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😖💦💦
初めからうまくいかないのが分かっているのであれば、距離が分かりませんが、旦那さんに迎えに来てもらって帰った方がいいような気がします…😭
転勤族ままり
車で1時間の距離ですが、県外になるので帰る事ができません😔また2週間検診と1ヶ月検診も旦那が仕事の為、電車しか交通手段がありません💦そのため自宅に帰りたくても旦那もどうしようも出来ずにいます💦