
コメント

りょう
私も上の子のとき産後10ヶ月で初生理でしたが2回目の生理はちょうど100日後でした🤣
その後すぐ断乳してやっと2ヶ月連続で生理がきて排卵検査薬を使って3ヶ月目に妊娠したので
排卵日が合ってたということは妊娠してなければおそらく3ヶ月目も予想通りにきてたんだと思います😊
なので結局トータル5ヶ月くらいかけてやっと妊娠前の周期通りになったようなものです🥲
りょう
私も上の子のとき産後10ヶ月で初生理でしたが2回目の生理はちょうど100日後でした🤣
その後すぐ断乳してやっと2ヶ月連続で生理がきて排卵検査薬を使って3ヶ月目に妊娠したので
排卵日が合ってたということは妊娠してなければおそらく3ヶ月目も予想通りにきてたんだと思います😊
なので結局トータル5ヶ月くらいかけてやっと妊娠前の周期通りになったようなものです🥲
「妊活」に関する質問
排卵検査薬使う頻度とタイミング回数に関して 生理不順で排卵時期が読めず、排卵検査薬をつかってタイミングをとってみているのですが、 排卵検査薬を朝イチだけにして使ってみたところ、 昨朝陰性、今朝陽性(強陽性気味…
2人目妊活を始めましたが、自分のキャパや体力の無さを考えると2人目を産んで良いのか迷いがあります。 共働き、正社員で働いています。 1人目は1歳のわんぱくっ子で、とにかく動き回ります。 平日は保育園に預けていま…
生理予定日3日前、妊娠していると4週ちょうど。 今朝フライング検査したら、真っ白の陰性でした( ; ; ) 検査薬はドゥーテスト使いました。 普段の生理前と違うのが、ひどい腰痛と脇の下の鈍痛、乳首の痒みです。下腹部…
妊活人気の質問ランキング
もちゃ
やはり生理開始半年前後は、不順になりがちなんですね🥲
排卵検査薬チャレンジしてみようと思います!ありがとうございました🥰