![なーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目と2人目は顔立ちや泣き声が似ているが、2人目の方がよく眠り、母乳を3時間ごとにあげているが、睡眠時間が長い。生後10日なので比較は難しい。他の方の経験も知りたい。
1人目と2人目の違いを端的に教えて下さい😊
先日、2人目が生まれましたが、顔立ちや泣き声、泣き方までそっくりなのに、1人目よりよく寝ます!
3時間ごとに起こして母乳(ミルク)をあげるようにしていますが気を抜くとこちらが爆睡です😅
なんだか1人目より睡眠時間も長くなっています😅
まだ生後10日なので比較はあまりできていません💦
他の皆さんはどうかなって思って聞いてみました😊
- なーな(3歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
上の子はめちゃくちゃよく泣く子で、新生児から常に泣いてて抱っこじゃ無いと寝ないし…本当に本当に大変でした😇
下の子は新生児から朝まで寝ることあったり日中ほぼずっとご機嫌で、姉妹でこんなに違うのかと日々驚きの連続です😂、
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
うちは最初はどちらもよく泣くし寝なかったですが、1ヶ月過ぎると2人目はひたすら寝るし、お腹いっぱいになれば勝手に指吸って寝るので寝かしつけもしなくていい、あとは離乳食が始まったら1人目は全然食べなかった(偏食もすごい)のに2人目はおかわり!ぐらいでなんでも食べます😂笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは2人目の方が新生児の頃から今もずっと手がかかりません😄
![まなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなみ
上の子が新生児のときは2時間半〜3時間置きに泣いて起きてその後抱っこしないと寝なかったですが、下の子は5.6時間寝て静かに起きてて気付かなかったです😂
あとは抱っこしなくてもベビーベッド揺らせば寝たり気付いたら寝てたり😂
小さい時はほとんど抱っこしてなかったです😂
あと背中スイッチも下の子はなかったなぁー🤔
すっごい楽でした!笑
でも今は上の子が2歳の時よりもイヤイヤがすごくてすっごい大変です!😭笑
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
おめでとうございます❤️
2人目の方が手がかかりません😬上の子は掃除機の音で泣き、背中スイッチで泣く事はほとんどありません。
![H♡Rママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H♡Rママ
みなさんと同じくうちも2人目はあまり手がかからず、楽させてもらいました🥲✨
新生児の頃から夜はぶっ通しで寝続け、昼間も決まった時間に寝る子でした。お腹にいる頃からお姉ちゃんの声を聞いていたからか少しの音でも起きません。
離乳食もよく食べ順調でした。
ただ今は、偏食が多く炭水化物大好きです💦イヤイヤも始まりつつあるのでこれから怖いです。笑
![なーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーな
コメントありがとうございます😄
まとめての返事ですみません。
皆さん、2人目の方が比較的楽に新生児期を過ごされている方が多いんですね。でもやっぱり個人差ってやつなんでしょうね😅
代わりにイヤイヤ期は恐ろしいことになりそうですね😅
2人目ということもあり感情豊かに育つんでしょうか。今から楽しみでもあり、不安でもありますが、どちらの子にもしっかり向き合って行きたいですね☺️
コメント