
コメント

関西のみゆママ
旦那側はその理由を知ってますか?知っているのであれば、それを突きつけて安全が確保できる第3者を同行するなどこちらの安心できる対処できないのなら出来ないと伝えても良いかと。
調停の内容にも面会について上がってますか?もしありましたら、同じように条件つけた方が安心です

退会ユーザー
外で会うのは怖いって伝えては?何が原因でこうなったかわかってんの?って。
-
しのはる
伝えています。
そしたらじゃあ子供と2人で出掛けるからと言うのです。
そんなこと絶対に無理です。- 8月24日

退会ユーザー
怖くて無理なら、無理しなくてもいいんじゃないですか?
調停中って会ってもいいんですか?
あたしはわかりませんが、友達は調停中は一切会いませんでしたよ!
その時に情が湧いちゃうからってことで…
旦那さんのことわからないので、何とも言えませんが、旦那が怖くて外出会いたくない気持ちわかります!
私がそーでした!
似てる人を見かけただけで、動悸して、足が震えて動けなくなります…
なので、離婚した後子供に会わせてと言われても怖くて合わせませんでした!
なので、しのはるさんが精神的にダメなら、何かしら理由を付けて、無理しなくてもいいかと思います!
-
しのはる
私はできる限り会いたくありません。
昨日から連絡が来てて、もう胃が痛いし、吐き気はするし(。>ㅿ<。)
調停中会うことは何も問題ないそうです。
暴力はありませんでしたが、殺すぞとかもう一人子どもが欲しかったら他の男に作ってもらえと言われていたので、この人とは夫婦として一緒にいれないと思い離婚に踏み切りました。
何度も断ってるのですが、じゃあ子供と2人で出掛けるからと言われました。
それこそ子供が心配です- 8月24日
-
退会ユーザー
その調停で子供を半径何メートル以内は会わせないことを入れた方がいいですよ!
言葉のDVだろーが暴力だろーが、子供にも影響します!
なので、会わせる必要ないと思います!
子供を思う親として会わせた方がって思いますが、子供は忘れた方がいいですよ!
うちの娘は2歳だったので、怖いけど会いたいと言ってて、娘には会ってもいいけど、ママも怖いと伝え、元旦那には会いたくないって言ってると押し切りました!
そんな旦那さんが2人でって…
まだ小さいから余計面倒なんて見れるわけないじゃん!
イクメンだったんですか?
あたしならふざけんな!って話ですよ!- 8月25日
-
しのはる
そんな条件言えるんですか?
会うか会わないかの二択なんじゃないんですね!!
そうですよね!!
絶対子供に影響ありますよね(><)
そういうこともあり子供が小さいうちに離婚ということを考えました!!
もう少し子供が大きくなったらママは怖くて会えないと話して聞かせます!!
家にいた時なんてろくに育児なんかしなかったんですよ(--;)
育児もしないで携帯ばかり(;一_一)
そのくせに子供と2人で出掛けるなんてバカヤローですよね(=_=)(=_=)- 8月25日
-
退会ユーザー
わたしは、裁判してないので、その辺はあまり詳しくないのですが、幼馴染みは、調停中、会わせない、離婚後も半径何メートル以内来ないと言う条件つけてましたよ!
子供の為の離婚ではなく、しのはるさんの為の離婚なので、自分が嫌なら会わなくていいです!
言葉のDVでも危ないですからね…
事件になりかねないかもしれませんし…
どーしてもというなら、しのはるさんの母親と父親もいるけど、いいですか?って…
それでもいいと言う人いるのかしら?(笑)- 8月25日
-
しのはる
そこまで細かく決められるなんて知りませんでした!!
教えていただきありがとうございます!!
昨日弁護士さんにも相談に行ってきました。
すると、やはり子供だけ預ける事は子供が小さすぎるので無理でしょう。会うならやはり3人ですかね。家でなら会わせると言っていて旦那さんの方が来ないのは気まずくて来れないからでしょう。でも家で会わせると言っているならそれでいいです。とのことでした。
本当に何するかわからないのでとても怖いです(*꒦ິ⌓꒦ີ)
その手がいいですね!!
外で会うなら父と母もいますと言ってみましょうか!!笑- 8月26日
-
退会ユーザー
やはり、家だと気まずいですもんね(笑)
だから、外でと言われたら、母と父も一緒の条件つければ、気まずくて悩むと思います(笑)
まさか、それでもいいなんて喜ぶ人いないし、いたらただの能天気(笑)
しのはるさんが考え直して欲しいから、ちゃんと父親出来るよ!ほら!見て!この子から父親奪ったら可哀想でしょ?って見せる男もいますからね~!
元旦那がそーでしたよ…
早く調停終わってしのはるさん達が楽になりますように!!
応援してます!- 8月26日
-
しのはる
返信せずすいません(。•́•̀。)💦
今度面会希望を言われたらそう話してみます!!
確かにそれでも外で会えるなら何ていう人いませんよね(。-∀-)
父親がいた方がいいでしょアピールは絶対ありますよね。
でも私は騙されません!!
平気で嘘をつく旦那ですから(--;)
ありがとうございました。
本当に調停が終わり、すっきりさせて楽になりたいです!!
頑張りますね!!!!- 8月31日

かおりーたん
調停で決めて、判決でそうなれば会わせなきゃいけませんが、調停中会わせる必要はないのでは??
私も言葉のDVで離婚調停しました!
月に1回あわせるという約束でしたがもう会わせたくなくなりあわせてません!
親権変更の調停を夫には申し立てられましたけど、覆ることもなかったです!!
一緒にいた頃は育児しなかったくせに離れたら会いたいって馬鹿じゃないの?って私は思いました!!
-
しのはる
私も調停で決まれば会わせなくてはいけないと思ってますが、今はまだ調停中ですし、まず私が旦那に会いたくないです。
そしてそんな旦那に子供を1人で預けるなんてとんでもないです(><)
うちもです!!
家にいた時は携帯ばかり・・・
ろくに育児なんてしてくれませんでした。
そのくせ1回目の調停では、俺が子供に関わろうとするとじいちゃん、ばあちゃんがいるから関われなかったと言うんです(旦那が婿で私の実家に入ったので、父母、祖父祖母も一緒に暮らしてます)。- 8月24日
-
かおりーたん
会いたくないですよね!
私は預けたら連れていかれそうだったので必ず付き添ってました!
前の夫にそっくりです!
別居してて私は実家に居たので私の親があわせてくれなかったと言っていました!
は?って感じです!!
連絡すらよこさなかったくせに何いってんの?ってなりました!!
あわせたくないですよねー。- 8月24日
-
しのはる
やはり自分が我慢して一緒に会う形をとった方がいいのでしょうか?
極力会いたくないので、調停が終わってからにしたいのですが・・・
そうなんですね。
それってその時その時の発言にしかないですよね。ただその場しのぎの事ばかりの言葉ばかり並べて・・・- 8月24日
-
かおりーたん
私も調停中は一切会わなかったですよ!
調停後は仕方なく(><)
ですよね!
その場しのぎですね!
まだお子さん小さいので忘れると思います(^^♪
1ヶ月に1回会うとしてもパパと認識するかって感じですね。
私の子供たちは半年間ちょっと会わなかったので面会であっても覚えてる感じはなかったです(^-^;- 8月24日
-
しのはる
そうですよね。
会いたくないです。
自分から出て行ったくせに会いたいとか都合が良すぎますよね。
家にいた時も子供はあまり旦那になついていませんでした。
目も合わせようとしませんでした。
酷いようですが、まだ一緒にいた時から旦那からいろいろと言われていたので、子供にパパという認識をさせたくなかったので、1度もパパと言いませんでした。- 8月24日
-
かおりーたん
私はでていけ!と言われよっしゃ!!って思いました(笑)
出ていっといて会いたいは自分勝手ですね。
よっぽど何もしなかったんですね(笑)
なのに会いたいって子供の気持ちとか考えないんですかね。
パパと認識させたくないくらいの人なら調停であわせる事も拒否したらどうですか?
子供の心にも負担ですし、しのはるさんにとっても負担になるばかりです(><)- 8月24日

ゆうママン
私なら第三者と一緒に行きますね💦💦
じゃなかったら私も怖くて無理です(;>_<;)
あと,無いとは思いますが
万が一旦那さんに子供を
連れ去られでもしたらと
思うと,そこも怖いですね😭💦
旦那さんを説得して
実家で会うか,第三者同伴を
お勧めします💦💦
-
しのはる
第三者というと旦那も私も共通の知り合いってことになりますよね?
なかなかお願いしにくいですよね(。•́•̀。)💦
私もそれを考えてしまってとても怖くて(。>ㅿ<。)
そのせいか、胃は痛いし、吐き気があり、食欲ないしです(´×ω×`)
強行手段なのか、子供を迎えに来ると言ってるのです。
今まで何もしなかったくせに、連れていっても絶対何も出来ない。
まだ1歳にもならない子供を旦那に預けるわけにはいかないです!!- 8月24日
しのはる
以前のように何を言われるか、何かされるのではないか怖くて無理ですとお伝えしました。
調停はまだ1度しか行ってなく、面会等について詳しくはまだなんです。
なんせ旦那が離婚を拒否なので・・・