
友人や知人との比較で嫉妬や不安を感じている女性がいます。自分の気持ちに折り合いをつける方法や、嫉妬してもいいのか相談しています。
きっと自分は最低なんだと思いますが
他に同じ人いらっしゃいますか?😭
今はアプリで年収見てから会う、会わないを決める時代…
私は地元の繋がりで知り合って結婚したので
「若いんだから給料安くても仕方ない!」
と当時思ってました💦
が、周りは皆高収入狙いでアプリで出会ってるのを見て
「私ももっとお金の事見ればよかった」と思わなくないです😅
比べなければ十分幸せだし、話を聞いてて
正直友人達より夫婦仲も良く絆も深いと思います。
が、話してると余裕な生活ぶりが感じられて
心の中でめっちゃ嫉妬します😫
仲良い友達でも、ちょっと会うの嫌になるし
ケンカしたとか揉めてる話があると
ホッとします😌(笑)
やばいですかね?
こんな気持ちなので最近友達に会うのが辛いです😣
どうしたら気持ちに折り合いつけられるのか…
もしくはどうやって折り合いつけて会ってるのか…
嫉妬しててもいいですかね?
教えて下さい🙇♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
夫婦仲いいんだったらお友達さんも夫婦仲いいのに嫉妬してるかもしれませんよ😊
話聞いてても出会い系?羨ましいなんて思わないですね💦笑笑

*non*
ものすごくわかります。😭
私も今まさにそんな感じで
唯一の友達2組と距離置いてしまっています😭
2組とも恋愛結婚で、主様と状況はやや違いますが…わかります😩😩
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ心境ですね😭!
恋愛結婚だとしても同じですよね!
相手が何気なく話してることも自慢に聞こえちゃうし、
「へー」「すごいね」みたいな返事を毎回するのもしんどくないですか?😭
私も若干会う頻度減らしちゃってます…
友達のことは好きでも、会うたび経済力の差?を感じるのでしんどくて💦
同じまでとはいかなくても、もう少しこちらの年収も高ければこんな気持ちにならなくて済むのかなぁとか思います😔- 3月22日
-
*non*
わかりますわかります!ほんとによーくわかります😭😭
ほんとしんどいですし、毎回話聞いてると自分が惨めになります…その友達2組のインスタのストーリーですらもしんどくなって来ちゃってます😭
会う度、経済力の差を感じてしんどくなるのも同じで、、
会ったあとの夜とかほんとに
惨めさでいっぱいになって本来なら友達とストレス発散のために会っているのに、逆にストレスを感じるようになってしまっているので距離置いてますよ、私😭- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
全部同じです!!(笑)
お気持ちわかり過ぎて(笑)
惨めになりますよね、、😭
うちなんてがっつり共働きなのに専業主婦の友人の家庭に遠く及びません…。
会った後惨めになるしモヤモヤします😢
旦那に対してもちょっと冷たい気持ちになる事が増えてきました💦
お金なんて関係ない、私も働けるし贅沢できなくても普通に暮らせればいいなんて思ってたのにブレブレな自分が情けないです😔
多分周りも同じ位の経済力なら、別に今の給料に不満感じなかったと思います💦
同じ位の経済力の仲良い友達が欲しいです(笑)
それか自分達がもう少し稼げるようになるか、
自分の家庭は家庭で幸せなんだ!!と強い芯を持つか…
なかなか難しいです😢- 3月23日
-
*non*
グッドアンサーありがとうございます!
読んでてほんっとーにビックリなんですが、うちも共働きです😇ほんとに同じすぎて嬉しいです😭
私は専門職で、正規ですけどそれでも友人家庭に遠く及びません…唯一の友人2人で、よく3組で遊ぶんですけど、友人たちの話を聞いてるとほんとに惨めになっちゃって😭
日曜に会うことが多かったんですけど、明日はランチ行っちゃう~?とか、平日の約束を目の前でされると、あーいいなぁ…ってなってしまって😭帰宅後、旦那は何も悪くないのに、旦那に冷たくしちゃったりすることもあったり。。私自身が、働くこと自体が嫌いなので、そういう面での羨ましさが強いです😭
でも、自分は自分!普通の生活が出来ていればいいんだ!旦那と力合わせて子供たちに何不自由ない生活をさせてあげたい!など前向き?になれる時もあったり…気持ちにブレが私もあります😭
お住いが近ければ、是非お友達になりたかったです😭!
なかなかこの手の話は、周りに出来ないというか、ほんとに唯一友人がその2組しかいないので…笑- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
nonさんちも共働きなんですね!
同じ過ぎてびっくりです😭✨
私も一応資格職ですが、2馬力でも敵いません😂💦
仕事が好きで、やり甲斐とか感じながら働けてればまだ良いのですが私も仕事嫌いです(笑)
平日のランチなんて羨まし過ぎるし目の前での約束辛すぎますね😭
私も旦那に遠回しに「うちはお金ないから」的な嫌味を言っちゃってます😱
前向きになる時ありますよね😂
でも最近は後ろ向きが続いてる感じです😢
本当に本当に!
話しが合いすぎて…(笑)
私も友達少ないし、まだ独身の子もお金重視で探してるから私みたいに苦労する人は少なさそうです😂💦
こんな色々共感してもらえて感謝です😢✨- 3月23日

退会ユーザー
アプリで年収見ても全て本当のことを書き込んでいるとは限らないですよ!
私の夫は、アプリで高収入を装っていました😔
誰だって嫉妬することはあると思いますよ〜
ないものねだりってやつですね!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それは怖いですね😅💦
年収目当てで婚活してた人は
偽ってた知ったらどうするんですかね🤔
隣の芝は青いってやつですよね🙄- 3月21日

ままり
私は結婚相談所で出会って結婚したので、普通の出会いから結婚する人がめちゃくちゃ羨ましいです🌼
相談所なので勿論年収は分かってからの出会いですが、出会う頃の年収なんて転職してしまえば意味ないですし、会社の業績が下がって給料が下がることだってあり得るので、出会う頃の年収ってそんなに絶対の信頼を寄せれるものではないですよ😅
相談所なので、何人もの人とお見合い?してきて、年収1000万越えの人とも会ってきましたが、結局年収高くてもそういう相談所に頼らないといけない人って(私も含めて)『今まで選ばれてこなかった人』なんです。
見た目や中身のクセが強かったり、逆に空っぽだったり、、、『難アリ』な人がやはり多いです。
(うちの旦那も私とは合うけど、世間一般的には『クセが強い難アリ男』だと思います😂)
アプリはやったことないけど、おそらく『出会い系』なわけですから、相談所ほど身分証明がきちんとしてない(年収を証明できる書類の提出とかない)だろうし、真面目に伴侶を探す、というよりは軽く遊べる相手を探したい人も多いでしょうから、『結婚相手』として良い相手がいるとは、、私はあまり思えません。
夫婦仲がよく絆も強い、これに勝るものはないと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那さんとは結婚相談所で出会ったのですね✨
確かに長い人生で年収は変わるものですよね…
もちろん良い人と知り合えた人も知っているので皆が皆ではないですが、訳ありな人も多そうですよね💦
友人が出会った人も話聞く限り性格大丈夫かな?と思うような人だったり、
「お金持ちじゃなきゃ好きにならなかったでしょ…」って人も多いです😅
でもままりさんは気の合う素敵な旦那さんに出会えたのでしょうね😌♡
私もせっかく仲良しの旦那に
最近冷たい気持ちで接してしまう事が増えて
申し訳なく思ってます🥲
こんな嫉妬心で自分の幸せを台無しにしちゃいけないですね。
ありがとうございます😊- 3月21日

nn62yy
わたしは恋愛結婚です。
出会いは普通ですが、学生時代の同級生です。
結婚前は旦那のこと大好きで、年収が〜とか就職先が〜とか気にしたことなかったのですが、今思えば学生時代の同級生の中でも上昇志向?が低く、OBなどを辿れば業界最大手にも就職できたのに、勤務地希望聞いてもらえる、という理由で中堅に就職した旦那…
当時は何も気にしなかったですが、就職して10年以上経った今、最大手に就職した友人との年収の差はかなり大きいです…
わたしも失敗したな、と思うことも正直たまにはあります…
でももう考えても仕方ない…
自分が選んだこの人と、子供と一緒にいられれば幸せなので、それ以上は求めないです😂
出会い系とはちょっと話違いますが、恋愛結婚してもこんなこともあります。
でもそこには絆というかお金を抜きにして気持ちがあるので続いてることもあると思います。
お金だけで結婚した人には得られないものがあると思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私の旦那も上昇志向なし男なので分かります!!
誰と結婚する気もなく自分が生活できるくらい稼げればいいやみたいな…
結婚して今はもっと稼ぎたいと思うようになったみたいですが💦
失敗したなと思う事あるんですね😭
同じ方がいてホッとしました…。
大好きな旦那にこんな事を思うのは本当は嫌です😢
確かに、お金抜きにしてお互いの気持ちがあり、絆も深まり、色々乗り越えられてるなぁと感じる事もあります🥺
本当その通りですね!
ありがとうございます♡- 3月21日

はじめてのママリ🔰
経済力は大事だなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😅
- 3月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
仲良いのですが…
最近は友人達が高収入旦那と余裕な生活してるのを見て
旦那に冷たくなってるかもしれません😭
本当、良くないですね😭💦
アプリ勢多くないですか🥲
年収書いてあるので皆「○百万以下は無理!」とか言ってますよ〜
うちはそれ以下です(笑)
自分はその半分も稼いだ事ないくせにって
嫉妬心からイラつきます🤦♀️
はじめてのママリ🔰
仲良くしといた方がいいですよ😊
もしかしたら相手も主さんの夫と喧嘩したが安心する言葉になってるかもしれませんよ😅
私の地域ではアプリ婚は見ないですね🤔🤔
地元同士とか同高だったが多いので場所によるのかと🤔
あ、何人かキャバで玉の輿した人いますが笑
はじめてのママリ🔰
旦那は何も悪くないのに可哀想すぎるので
気をつけます😭😭
私からしたらお金ある方が羨ましいですが、隣の芝は青いってやつですかね😣
そうなんですね!
ここ1.2年で周りに一気に増えました💦
普通に生きてたら関わることのないお金持ちと出会えるので…(笑)