
保育園で兄弟のバッグを持ち運ぶのが大変です。同じ経験のある方、どうしていますか?
【保育園バッグ】
年子の兄弟が同じ園に通う予定です。
保育園の見学に行ったら、みなさん
必要なものをリュックなどに入れてロッカーに
朝置いたままにし、
お迎えの時にピックアップしているようです。
ただ、うちの場合、
・私がひとりで兄弟を送迎する
・送った後、仕事に行くため自分のバッグも持参
・自転車使用
なので、兄弟のリュック×2プラス自分バッグ
を持つのは相当しんどそうです。
兄弟お持ちの皆さん、どうされてますか?
トートバッグ×2とかですかね?
- み(4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

男の子ママ👦🏻👶
年少になるので、リュックにしましたが、その頃はトートバック×2でした!

退会ユーザー
うちは自転車送迎、2人別々の園ですが
・自分はリュック
・子供たちはそれぞれトートバッグ
です。
週明けと週末はお昼寝のコッドシーツなどがあるのでかなり大荷物です💦
-
み
ありがとうございます!こっちは2日おきくらいにコッドシーツも交換みたいで💦
今試しに荷物用意してみたのですが、どえらい荷物でどーしよーって感じです。
これにさらにまだ宇宙人の5ヶ月男と話の通じない怪獣1歳7ヶ月が加わると思うと
えっ無理ってなりました(笑)- 3月21日
み
トートバッグ×2を、またまとめるために大きいカバンに入れて持っていきましたかー?
ご自身のバッグはまた別に持ちましたかー?
男の子ママ👦🏻👶
まとめませんよー!!
そのまま二つ持って歩いて行ってます‼︎‼︎
私は、帰り担当ですが、自分のリュックも背負ってます✨
み
歩きなんですね!めちゃつらいですね💦
男の子ママ👦🏻👶
意外と日々の荷物って少ないですよー?
お着替えも足りなくなったら持っていくという感じなので‼︎