※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかなすき
お金・保険

旦那が退職し、保険が切れたため、国保か社保継続か悩んでいます。県民共済の請求は保険を決めてからできます。

社会保険
国民健康保険
県民共済

についてです!


旦那が20日付で退職したので、3/20まで社保、3/21からとりあえず無保険です。
3/19〜3/21まで入院しました。
病院にも保険については伝えさせていただいていて、19〜20日は社保の医療費、21日は無保険の医療費で計算してもらい、19日に支払いました。

国保への切り替えか、社保の任意継続か悩んでまして…数日間は無保険状態です。(無保険って合ってるのかよくわからないですが…)


⭐︎県民共済の請求は、国保か任意継続かを決めて手続きをして、払いすぎた医療費の返還をしてからじゃないとできないですよね?

コメント

ママリ

色々とわからないです。

まず、保険は月末の状態で決まりますので、
ご主人は丸々1ヶ月
①社保の任意継続
②国保
どちらかしか選択できませんので、
19.20日が社保での計算、
21日が無保険での計算はできないと思いますが、
やってくれたのですか?
19.20日も、保険が決まってないことになりますけど…。

日本国に住んでいる以上は保険に入らないとなりませんから、早めに①②の選択をして保険料を納めないとなりませんね。


保険の請求はできると思いますよ。
3割負担であっても10割負担であっても保険の割合は変わらないと思います。

  • さかなすき

    さかなすき

    なるほど!!
    保険の請求はできるんですね!!!、

    わたしも、???のことばかりだったんですが、窓口の人が19、20日は社保の3割負担、21日は無保険の10割負担の計算で明細を作ってくれまして、払ってきました!

    ①と②どっちがいいのかよくわからなくて迷ってるんですが、どちらにせよ一刻も早く決めなきゃですよね😭

    • 3月25日
deleted user

上の方が言っているのは、月末に加入している方に
保険料の支払いのことを言ってるのかな?と。
退職日で社保はきれるので、その支払いで
あってますよ。

社保の任意継続は結構高くなりますよ!
(今まで払ってた約倍です)
14日以内にどちらか選んで加入すれば
大丈夫なので…証明が届いたらすぐ手続きすれば
21日からの加入になるかと💦
基本、手続きの間未加入状態になりますが
遡っての加入なので、無保険になることはないです💦

県民共済は関係ないので、手続きできますよ!

高額療養費などは全部手続きしてからしかできないです。

  • さかなすき

    さかなすき

    あ!!後から読みました!!!!
    やっぱり20日付退社なら21日は社保切れてますよね!!

    本社が北海道でしてわたしたちが住んでるところから遠く、離職票が届くのもすごく時間がかかりそうで…
    社保の保険証届いたのも手続きから2週間以上かかったので、ばたばたしそうな予感がします😭(笑)

    旦那のはもう正直なんでもいいけど、娘が未加入状態なのが、もやもやしてます😭

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

奥様はご主人の扶養ですか?ご自身で社保加入でしょうか?社保ならば奥様の扶養に入るのが1番いいと思います。

任意継続か国保か迷った場合は、役所に行って国保になった場合の保険料を試算してもらうといいですよ。任意継続の場合は退職時の健康保険料の2倍の額が目安です。どちらか比較して安い方に入る方が多いと思います。

注意が必要な場合は、奥様に収入がある場合です。国保は世帯収入で判断しますので、奥様が働いている場合は国保料が高くつきます。また、社会保険国保の基準は月末なので、国保に加入した場合は3月の医療費は国保ベースになり、限度額も変わってきます。一方、任意継続は自身で社保に加入しない限り原則2年間は脱退できませんので、その辺りのことも加味して考えるといいと思います。

県民共済の請求は全く関係ないので、もう手続きを始めても問題ないですよ。

  • さかなすき

    さかなすき

    ありがとうございます!
    任意継続2年間脱退できない。というのは、社保に加入しなかった場合は、国保には変えられないということでしょうか🤔?!

    • 3月25日