※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紫陽花
子育て・グッズ

熱や症状で救急に行き、カロナールを処方された後、乳腺炎の可能性を感じています。母乳外来で相談した方が良いでしょうか?首のリンパが腫れることもあるのでしょうか?

2日前に37.7℃の熱を出し昨日も37.5℃の熱があり鼻水、頭痛など風邪の症状があったので救急に行ったら喉があかくて首のリンパが腫れてるので喉風邪と言われて授乳中と伝えるとカロナールを出されました。

カロナールを飲み熱が下がってきたら右のおっぱいが痛いことに気付きしこりもあるように思います。
もしかして乳腺炎なのかな?と思い始めています。

風邪症状もありますが母乳外来に相談したほうがいいと思いますか?
また乳腺炎で首のリンパって腫れるのでしょうか?

コメント

はぴわちゃ

体調は大丈夫ですか?
乳腺炎を何度も経験しましたが、必ずはげしい悪寒に襲われ、おっぱいはシコリのところが赤くなります。で、母乳の色も黄色っぽくなりました。
首のリンパが腫れることはなかったです。

  • 紫陽花

    紫陽花


    ご回答ありがとうございます。
    私も何度か経験していていつも高熱はあったのですが今回首のリンパが腫れているので疑問に感じていました。

    おっぱいにもやはり痛いしこりはあるので一度母乳外来で相談してみようかなと思っています。

    ありがとうございました。

    • 3月21日