※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

広島市東区にある光明学園に通われてる方いますか?4月から入園すること…

広島市東区にある光明学園に通われてる方いますか?
4月から入園することになりました。
個人で購入しておかないといけないものとかわかる範囲で教えてほしいです。

コメント

deleted user

何歳クラスですか?
0歳クラスだと、
お昼寝布団、食事用エプロン1日3枚、手拭き用ハンドタオル1日3枚、着替えセット(下着、上着、ズボン)オムツ毎日7枚くらい。それを入れるバッグが必要でした(チャックなどで締められて、肩掛け出来るもの)
1歳クラスからは、子どもが背負えるリュックが必要です。
年齢によって必要な物が変わります😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳7ヶ月になります。
    背負えるリュックになりますよね?
    布団が寸法合わせないといけないと書いてあったんですけど、合わせないといけないんですかね?

    • 3月23日
deleted user

お子さんが背負えるリュックです^_^中にエプロン、お手拭きタオルを3枚ずつ入れて行きます。あと、途中から給食セットも入れることになります。(スプーンフォークセットと、コップ)🥄

保育園に、着替えとオムツを置く用に、100均にあるようなカゴもいりますが、サイズは実際にロッカーを見てからの方がいいかもです✨

お布団はイオンで買いました!よくあるお昼寝布団のセットで、大きすぎなければ大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服はロンパースはダメと記載あったんですけど、上下分かれてるのぢゃないと絶対にいけなかったですか?

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上下別の服装で行っていました。
    理由は忘れましたが💦ロンパースだと保育上、不便なことがあるのだと思います。

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️色々と助かりました!

    • 3月23日