※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
妊娠・出産

広島市民病院での入院日の流れについて教えてください。旦那さんの退院タイミングや、食事、おやつ、体重測定、荷物について知りたいです。

広島市民病院で8月に双子を帝王切開にて出産予定です!

入院の日の流れがわかる方教えていただきたいです🙇

○お昼から入院なのですが、旦那さんとは荷物の運搬が終わったら、すぐ退散でしたか??

○帝王切開当日の0時まで食事オッケーとのことですが、病院食以外につまむように何かおやつなど持っていかれてましたか?🤣

○体重測定は、入院してからありましたか?
(体重増加恐れて、検診日前日は食事制限して、検診終わったら爆食してるので、体重差の指摘に怯えてます。笑)

○荷物はキャリーケースにいれていかれましたか?


もしわかるようでしたらお答えいただければ幸いです🥹

コメント

はちこ

・荷物の運搬が終わったらすぐ帰らされます😭
5分ぐらいはいたかな?って感じです。
看護師さんにじゃあ旦那さんは👋🏻って早々に帰されます(笑)

・前日用のおやつは持っていってないですが
術後食べれるようなウィダーみたいなゼリーは2つ持って行ってました!

・入院当日(手術前日)にありました!
もう体重測らんと思って普通にがっつり食べてるんですけど🤣って
言ったら看護師さん笑ってました🤣🤣

・キャリーケース持っていかなかったんですが
キャリーケースにすればよかったって思いました😂
ローソンで買うお産セットの袋と同じくらいの大きさの
バッグ1つとリュックと大きめの紙袋で
お産セットも持っていかなきゃだったので
めちゃくちゃ大荷物でした😂