

はじめてのママリ🔰
このご時世ですしなおさら行かないでほしいですよね💦
全然言っちゃっていいと思いますよ♪

退会ユーザー
うーんいい気はしないですよね大変な時に飲みになんて。
でも里帰りしてるなら特に干渉しないです。自由にさせるかな。育児におわれると夫には構ってあげられないし寂しい思いさせてるな、と思うので。
でも今はこんなご時世ですし小さい赤ちゃんいる家庭で飲み会は暗黙の了解でNGだと思います。
行ったなら赤ちゃん抱かないで!って思っちゃうかも。

ゴーヤママ
そもそも出産祝いに飲みに行くって何なんですかね?
いや、大変な思いして産んだの私だからね。男側は頑張れ!って言いながら汗しか拭いてないよ。って思います😂
このご時世の飲み会とかは避けて欲しいですよね。
コロナが無ければ渡したお金の範囲内で飲みに行くのはありです。ただし、退院する前日や赤ちゃんに会いに来る前日は飲みに行くのは禁止です!臭いし、どうせ寝坊して時間通りに来ないから👎笑
-
はじめてのママリ
いや、ホントそれです😑
なんでお前が祝われるん?て感じです😑😑😑笑
逆に飲みにいかせて欲しいです...
コメントありがとうございました😭💓- 3月20日

あずき
出産祝いは母親であるママリさんと、生まれてきた子どもが祝われるべきであって、旦那は出産してないだろ。と毎度思います😑(笑)我が家もコロナ終わりそうにないので、飲み会は一切行かせてません。行くのなら2週間家に帰ってこず、隔離生活してね。赤ちゃんがいるので。って言って行かせませんでした🤔

mikapon
私が行けないのに行かれるのは、腹立ちます!
コメント