

ママーリ
2週間前にはもう義両親に、今日私の両親に報告しました😅
あとは出産とマイホームの引き渡しが被りそうで日程調整の関係でハウスメーカーの担当さん達には伝えてます😳💦
あとは旦那がもう自分の兄弟たちには伝えました😂💦

いと
実家の家族はみんなおしゃべりで近所に広まるのも早いのでいつも安定期入ってからです!
そして義実家はいつも25週とかです😂

ほーむ
私の親もおしゃべりで、まだ言いたくなかったのですが、悪阻の波が激しく娘連れて遊びに行った時に悪阻が来たら...とおもうと言っといたほうがいいかな?と思って7wくらいで言いました。
その日に周りに話してました🥲身内では無い人にも🙃🙃
妊娠期間中って何があるかわからないし、ペラペラ話さないでほしいですよね😞

もな💅🏻
私は実母には初診行く前に伝えました。
あとはまだ誰にも言ってないです😭❤️

もあん
うちの両親は口が堅いので、母親には心拍確認できた時に報告、父には10wくらいに報告しました。
義両親は田舎に住んでいて、親戚とも距離が近く、他人のご近所さんもみんな家族!みたいな感じでなので安定期に入って少ししてから伝えました。一応、まだ誰にも言わないでね、と念押ししましたが多分喋ってるでしょう笑
あと、実祖母はめちゃくちゃお喋りなので、25w前後くらいまで黙ってました。

♡♡♡
言う必要性がなければ言わなくていいと思います。
実際妊娠を理由に迷惑をかける恐れがある人に順番で伝えていけば😊
私は仕事内容が外仕事でハード
→職場の仲間
コロナが理由で仕事が休みの場合は子供を休ませる必要があるが、仕事の休みが突然増えすぎる
→保育園の先生
といったかんじですね!なので、旦那と職場と保育園に伝えました。
体調が悪くて親に預けるなどすることはないので迷惑かけませんし、(そういう時は事情説明してある保育園が、仕事がなくても預かってくれるので)言いたくなったら言いました✌️
入院時はもしかしたら親の協力も必要になる可能性があるので😊
でも今回はコロナで、祖父母やその他親戚に会う機会がない為まだ言ってませんね😳

ままり
今回は 6週で実母祖母、12週で義親に伝えました! 実母たちにも 12週くらいでって思ってたのに 長女が定期的にビデオ通話してて そのときに ママは気持ち悪くて寝てるの!って 言って 勘づかれ バレました 。笑 うちも毎回伝えたら 両方 周りにすぐ言ってますね🥺💭笑
コメント