![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マムクリニックでの出産経験者いますか?部屋タイプや費用教えて欲しいです。個室と相部屋で悩んでいます。赤ちゃんの泣き声や退院について相談したいです。
神戸市北区のマムクリニックで出産された方いらっしゃいますか?
部屋タイプは何を選ばれましたか?また、入院にかかった費用を教えて欲しいです!☺️
コロナで面会が禁止されてるので、個室よりも相部屋の方が話し相手がいて寂しくないかなーと思ったり、、、。まず個室は高いですよね。
ですが母子同室だそうで、夜なんかは赤ちゃんの泣き声に気を遣いそうですし赤ちゃんの泣き声が連鎖して寝れなくなったりしないかな?と😣💦悩みます。。しんどい場合は夜預けることもできると聞きましたが。。。
また、上の子がいるのですが、実母に預ける予定ではあるのですが面会が出来ないので母子共に経過が良ければ1日早く退院したいなと思っています。(ただの願望です)実際早く退院された方いらっしゃいますか?
- めろ
コメント
![ひろppp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろppp
私は4人部屋でしたが、出産した時、少なくて、二人っきりだったり、その方が退院して一人で四人部屋だった時もありました💦
挨拶した時、お互いに赤ちゃん泣くし、気にしないでね🎵と言われたので、特に気にすることなく、過ごせました。
私は破水からで中々産まれず、一日多く入院と吸引などあったので、10万預かりの+3万程でした。
隣の方は2人目で、10万預かりから戻ってきたと言っていました。
私自身は早く退院してませんが、母親教室の時の質問で、上の子の行事があるから、かぶったら早く退院したいというママさんがいましたが、先生は、お母ちゃんの身体が大丈夫ならいいよ👌と言っていたので、早く退院は可能だと思いますよ🎵
![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろ
広い部屋にまさかの1人は寂しいですよね😂笑
なるほどです!その上1日多く入院とかだったら、はみ出るのも仕方ないですよね😣
ベッドの大きさが違うんですねー😵❗️3人部屋も4人部屋も値段変わらないそうなので、どちらか選ぶなら3人部屋がいいかな?と思います😆
個室にされた方もいたんですね!1部屋しかないそうですし、埋まってたら希望しても入れないですもんね💦
母子同室で寝れないだろうなーと思ってたので朝預ける時間があると聞いて安心しました🥰💓私もその時間に爆睡しようと思います🤣!
マムクリニック和痛もあるんですね❗️初めて知りました😲
美味しいご飯楽しみです💓夜にデザートもあるんですね☺️❗️痛い出産もそれ楽しみに乗り越えられそうです🤣笑
めろ
返信ありがとうございます❣️
4人部屋でも1人の日もあったんですね🙄‼️少し寂しい気もしますが、、少ない人数だったらまだ過ごしやすそうですよね🥰✨
4人部屋でもプラスで払うこともあるんですね😭💦私も1人目が産まれるのが遅くて促進剤使ってるので。。今回も遅くて個室だったらお金めちゃくちゃかかりそうで、怖いですね、、😂笑
ちなみに、隣の方は個室だったのでしょうか😣??
そうなのですね❣️そこは融通が効きそうで安心しました💓ありがとうございます🥰
めろ
すみません💦
隣の方は同じ部屋の方ですよね😂💦個室だったらお金戻ってくる訳ないですね🤣💦
ひろppp
グッドアンサーありがとうございます😊
私友達作る気満々だったのに、殆ど一人で寂しかったですよ笑
私も促進剤に、子宮口広げる注射2回からの最終的に吸引となんかてんこ盛りの出産だったので、きっと高いだろうなーと思いました。
4人部屋のうち二つの使ってないベッドは少し狭かったので、3人部屋の方がいいかもです。
私の時は個室は埋まってましたよ💦
朝は赤ちゃん預けるので少し休める時間もあったので、爆睡してました😅
先生は結構柔軟に対処してくれるので、そこは安心してください✨
入院中もほーんとご飯も美味しいし、夜のデザートも最高でした✨
友人も最近産みましたが、よかったと言ってました✨
ひろppp
あ、友人は和痛分娩なので、さらに10万払ったそうです💦
めろ
間違えて下に返信してしまいました💦
ひろppp
あの頃はコロナもなく寂しかったですよ笑
でも、2人部屋も埋まってたので、私は値段が安いのに特なのかな?と後で思いましたけどね😂
ベッドの大きさは変わらないんですが、配置が違うからか?狭く感じました💦
今は、面会が出来ないので、逆に寝る時間は豊富そうですよ😁
夜寝れないときは、廊下にハーブティーがあったりで、ほんと産後は帰りたくないほどでしたので、頑張ってくださいね🎵
めろ
確かに4人部屋で1人だとかなりお得ですよね😆💰人が少ないのに個室選んでしまったら、大部屋選べば良かったーと後悔しそうです😂
そうなんですね!やっぱり3人部屋が1番良さそうですね☺️寝る時間があるのは有り難いです💓ハーブティーまであるんですね!至れり尽くせりですね🌿いっぱい食べて飲んで太ってしまいそうです🤣楽しみに出産頑張ります!返信頂きありがとうございました💓🙇♀️