子育て・グッズ 離乳食とミルク練習を考えています。保育園に向けて3回食への移行も検討中です。 現在、完母と2回/日の離乳食で育てています。4月から保育園の予定なんですが、ミルク飲む練習とかってしてた方がいいでしょうか?(>_<)ちなみに、保育園に向けて月末くらいから3回食への移行も考えています。 最終更新:2021年3月21日 お気に入り ミルク 離乳食 保育園 完母 みー(4歳9ヶ月, 11歳) コメント はじめてのママリ🔰 そうですね。園では一歳までミルクを離乳食後などに使いますから、練習はある程度しておくと、本人が困らないですよ☺最初は泣くと思いますが(^_^;) 3月20日 みー やはり練習してた方がいいですよね(>_<)💦💦生後1週間以降、哺乳瓶嫌がって飲ませてないんですよね😭😭マグが飲めるようになったのでマグでも飲ませてみようと思います✨✨ 3月21日 はじめてのママリ🔰 練習はできればーですね💧 厳しいところだと、飲めないからって慣らしが延びるところもあって(^_^;) マグのほうが飲めるならそのほうがいいかもです!持ち込みできればいいですね✨ 味も好みがあると思うので、 ミルクも色々と試しながらですね(T_T) 3月21日 みー そういうこともあるんですね😳💦仕事復帰自体は5月からなのでいいのですが…できれば保育園で刺激を受けてほしいので慣らしは最初に決まっている期間希望です😭😭 保育園との面談がまだなのでマグの持ち込みが可能なのか、練習が必要なのか、確認しようと思います(>_<) 3月21日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みー
やはり練習してた方がいいですよね(>_<)💦💦生後1週間以降、哺乳瓶嫌がって飲ませてないんですよね😭😭マグが飲めるようになったのでマグでも飲ませてみようと思います✨✨
はじめてのママリ🔰
練習はできればーですね💧
厳しいところだと、飲めないからって慣らしが延びるところもあって(^_^;)
マグのほうが飲めるならそのほうがいいかもです!持ち込みできればいいですね✨
味も好みがあると思うので、
ミルクも色々と試しながらですね(T_T)
みー
そういうこともあるんですね😳💦仕事復帰自体は5月からなのでいいのですが…できれば保育園で刺激を受けてほしいので慣らしは最初に決まっている期間希望です😭😭
保育園との面談がまだなのでマグの持ち込みが可能なのか、練習が必要なのか、確認しようと思います(>_<)