
コメント

退会ユーザー
お子さんは何歳なんでしょう?
字が書けるお子さんでも小さく書くのはまだ難しいでしょうし、小さい紙ならママさんがメッセージ書いて、お子さんに装飾(まわりにハートとか色塗ってもらう、小さいシールを貼ってもらう、余白あれば先生の顔描いてもらう、など)してもらうのどうでしょう。
子ども目線(代筆)なら「先生と〜したの楽しかったです。また遊んでね ○○(子どもの氏名)」
ママ目線なら「〜してくれたのが楽しかった(嬉しかった)とよく話してくれました。毎日楽しく通えたのは先生のおかげです。○○(子どもの氏名)の母」がいいのかなぁと思います☺️
幼稚園、保育園、進級、卒園、メッセージなどで検索すると、参考メッセージ出てきますよ☺️

星
保育士してました。
もちろんママさんからのメッセージ多かったです!
その横に、子どもの書いた絵みたいのつけてるれる方もいました。お子さんがシール周りに貼ったり。
〇〇の母、苗字、お子さんの名前と
色々でしたよ!
私はいつも子ども達にヘアアレンジしてあげてて、女の子のママからは
いつも髪の毛可愛いくしてくれて、ありがとうございました!とか
ありましたよ!
-
さち
ありがとうございます!
それぞれ違くても気にならないのですね😊
コメントもありがとうございます🙏
保育士さんからの意見、すごく参考になりました💕- 3月20日
さち
現在2歳クラスなのでまだ文字は書けません。
普通はママ目線で書くのでしょうか?
〇〇の母!良いですね!
そのように書かせていただきます🙏💕
検索もしてみたいと思います☺️