※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
家族・旦那

こんなにお金のことで苦労するなら、結婚しなきゃよかったな。結婚相手…

こんなにお金のことで苦労するなら、結婚しなきゃよかったな。結婚相手間違った…
子どもたちのことは大好きだし、旦那と結婚してなかったら今の子どもたちはいないわけで、結婚してよかったとも思うけど、義親のことで揉めてばかり…
義親がもっとしっかりしてる人なら、こんな苦労することなかったんじゃないかな…
旦那の親は離婚していて、父子家庭で育っているので、義父に強く言えない旦那…イライラします。
夜一人の時間ができると、色々考えてしまい、泣きたくなります…
義親に振り回された人生。こんなはずじゃなかった。
もっと余裕のある暮らしがしたかった…

コメント

みー

義親にお金かかってるってことですか?

  • 2児のママ

    2児のママ


    そうなんです…
    義親が色々あって旦那の姉の家で暮らすことになるんですが、お金が足りないからお金を入れて欲しいと言われています…

    • 3月20日
  • みー

    みー

    旦那さんはなんで言ってますか?😭

    • 3月20日
  • みー

    みー

    旦那さんはなんて言ってますか?

    • 3月20日
  • 2児のママ

    2児のママ


    本当はうちで見なきゃいけないのに姉の家で見てもらうんだから、払うのは当然だと。
    (姉は結婚してお嫁にいっています)
    私は一度義父と同居経験があり、精神的に参ってしまったので、同居は無理なんです。
    だからといって、うちもギリギリで生活しているのに、そんな余裕ないです…

    • 3月20日
みー

長男ですか?それなら仕方ないとこもあるのかなと思います…旦那さんとしても心苦しいんじゃないですか😢アドバイス?にもなんにもなってなくてごめんなさい🙏

  • 2児のママ

    2児のママ


    今どき長男とかあるんですかね…
    結婚相手間違えましたね。。

    • 3月20日
みき

父子家庭だとそうかもですね。今まで育ててくれた恩義があるのかもですね。。お姉様も結婚なさってるなら嫁いでしまった身なので仕方ないかなって思います。

  • 2児のママ

    2児のママ


    それはわかりますが、自分の家庭のことはどうなってもいいのかと思ってしまいます。
    私が義父のことが苦手だから、前向きになれないんですよね…

    • 3月20日
いちご

親だから…という気持ち分からなくもないですが、実際はかなりの負担だと思います。

ご主人は、自身の家庭と父親の両方を大事にしているようで、どちらかと言えば父親を大事にされていますよね。

家計に余裕があり、援助できるならいいと思うんです。でも、そうじゃないなら、ただの負担でしかないですよね。このことがきっかけで自分の家庭が壊れるかもしれないということが見えてないと思います。

親は先にいなくなりますよね。親を優先して、親が亡くなったとき側には誰もいない環境がいいのか、それとも親には生活保護を受けてもらうなり、自分のことは自分でどうにかしてもらって、亡くなった後も妻や子どもが側にいる環境がいいのか、もう1度よく考えた方がいいように思います。

生活保護を受けて生活してもらうのは難しいのでしょうか?
同居が上手くいくケースもあまりないと思います。
お姉さんの家で同居するなら、お姉さん的にも同じきょうだいなんだからお金ぐらい出してよとなると思いますし…。
お姉さんの家で上手く行かなくなって、やっぱりゆぃたんさんの所で…とならないかちょっと心配です。
それなら最初から生活保護を受けてもらって生活してもらう方がお互いいいのではないかなと思います。

  • 2児のママ

    2児のママ


    すっごく状況と私の気持ちをわかって頂けて、涙が出そうになりました…。
    本当に旦那は親のことになると自分の家庭のことは見えなくなる人で…。私がどんなに苦労しろうが、親を大事に大事にします。見放すことはできないと。
    生活保護を受けて、1人で暮らしてもらうのが一番だと思うのですが、その選択肢は今のところないようです。なかなか難しい問題で私もよく分からないのですが、、
    このままでは本当に私たちの家庭がダメになりそうで、不安で不安で涙が止まりません。でも、旦那は頑固で何を言っても分かってくれないので辛いです。
    気持ちわかってもらえたことが、嬉しかったです(涙)
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月20日
  • いちご

    いちご

    お父様は色んなご苦労があり、お子さんを育ててこられたと思います。
    親に感謝し、大事にすることはとてもいいことだと思いますが、面倒を見ることが全てではないと思います。そもそも、援助が難しい状況であれば、見放すではないですよね…。育ててもらった親なのに…という意見もあるとは思いますが、無理して援助して共倒れにはならないか心配です…。
    生活保護は、借金がない、財産(貯金や確か車も)がない、働くことができないなどの細かい条件はあるみたいですが相談だけでもして欲しいところですね。

    ゆぃたんさんの立場からすれば1番に守りたいのはお子さんだと思うので不安に思われるのは当然だと思います…。
    ご主人の気持ちが変わらないようであれば、こちらが気持ちを切り替えて援助して足りなくなる分を援助で足りないと考えずに、生活していく上でどうしても足りない分と考え、仕事を増やして夫婦で頑張っていくしかないですよね…。

    家計簿を付けてらっしゃるのであればご主人に見てもらって、今現在家計がどうなっているのか理解してもらうのはどうでしょうか…。
    簡単にここをもっと節約すればとか言われちゃうかもしれませんが…。

    何もお力になれませんが…
    あまりご無理なさらないで下さいね。ゆぃたんさんご家族がいい方向に向かうように願っています!

    • 3月20日
  • 2児のママ

    2児のママ


    本当にありがとうございます(涙)
    旦那は優しすぎるんですよね…父子家庭で育ってきて、恩返しがしたいと息子なんだから助けてあげたいと思う気持ちはわかるんです…。でも、自分の家庭を壊してまで優先することではないと思います。。
    生活保護にも色んな条件があるんですね…
    こちらが折れるしかないんですかね…育児もほぼ平日はワンオペでほぼ私がやっているようなものなので、今以上仕事を増やせる自信もなく…4月から仕事復帰の不安で仕方ないこのタイミングでこれはないですよね…
    家計簿をまとめたものを書いてこれだけ支出があって、ギリギリなんだよ、と見せて話しましたが、どこを削れるか考えるの一点張りで話になりませんでした。。

    話を聞いて頂けて、本当に嬉しかったです😭なかなか話ができる、わかってもらえる人がいなくて…ありがとうございました😭

    • 3月20日