※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供と離れたくないが、仕事復帰が迫り悩んでいる女性。幸せな時間を大切にしたいが、経済的にも仕事のやりがいも欲しい。仕事と子育ての両立に悩む。

子供と離れたくありません。

身勝手な考えであることは重々承知していますが
ずっとモヤモヤしているので誰かに聞いて欲しくて…
はじめまして、10ヶ月の女の子がおり
現在育休中で、今年の4月に仕事復帰します。

妊娠する前、責任ある立場で仕事をさせていただいていて
やりがいも感じており仕事が好きでした。
妊娠がわかった時、正直仕事休みたくないな、
すぐ復帰したいって思ってたくらいです。

しかし、生後半年を過ぎたあたりから
育児に慣れ、精神的にもかなり楽になってきたのと
同時に娘が可愛くてしかたなくなってしまいました。
結婚式出席などよっぽどの用事がない限り
娘を誰かに預けるなんてもったない!って思うほどです。

本当に本当に可愛くて、保育園に入れたくないです。
幼稚園に行くまではずーっと一緒にいたいです。
世間から孤立してる感はありますが、気になりません。
娘と一緒に居ることに本当に幸せを感じています。
育休を取らせていただいたので復職しなければ
いけないのはわかっていますのでそのまま
退職ということは考えていませんが、
近々退職したい…と思ってしまいます…
そんな気持ちで復帰するなんて職場に失礼ですよね。

でも主人のお給料だけでは生活は出来ても
貯金は出来ません。
でも子供とこんなに一緒に居られるのは今だけだし…
と無限ループに陥っています😭

仕事も人間関係もいいし、正社員でいられるし、
何より早く戻って来てと言ってくれるので
めちゃくちゃ悩んでます。
仕事はしたい。でも子供と離れたくない。
なんてわがままなんだ…
おんぶして仕事してもいいと言われたら
喜んで復職します(笑)

家事をしている時などテレビを見せて
放置になってしまう時間もあり、私と居るより
保育園の方がいいかな?とか思ったり…
今は赤ちゃんで喋らないからいいけどイヤイヤ期に
なったらイライラして優しく出来ないかもとか…
ほんとに考えすぎて毎日眠れません。
主人に相談しても今は保育園に入れて働く時代なんだし
しょーがないでしょって言われるだけで
ちゃんと話し合いもしてくれません…

そこで仕事復帰して続けていらっしゃる方、
仕事を辞めた方、いらっしゃいましたらそれぞれ
良かった点と後悔した事があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は妊娠してから仕事辞めて復職もせずに幼稚園に入るまで家で見る予定です😊

やっぱり毎日ずっと子守りしてるとイライラしたりして
離れたいなって思うことはありますが
子供が小さい時期はあっという間に終わりますし
今しかない!って思ったら預けるのも勿体ないかなって思ってます😊

貯金はうちもできてません!
正直子供が産まれてからは毎月ちょっとずつでもマイナスですし
私がパートなりで働いたらその分は貯金できるかなと思うこともありますが
それはそれで幼稚園に入ってからでもできることかな?と思ってるので😄

仕事して子供を保育園に預けることが悪いとも思いませんし、
可哀想とかいう人もいますがそれも違うと思います!

今離れたくない!って気持ちがあるなら
とりあえず幼稚園に入る歳までは育児に専念してみてはどうですか😊?
戻ってきて欲しいと言ってくれている職場なら
環境は変わってるかもしれないですが3年経ってからでも受け入れてくれると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪

    出産前に退職されたのですね☺️
    産む前はこんなに可愛いとは
    思わず今はなんで育休取っちゃったのかなって後悔してます…

    そうですよね、今子供といられる時間を得るためなら貯金切り崩す価値あるなって思います🥺✨
    それくらい今一緒にいる時間は幸せです。
    働くのはいつでも出来ますもんね!

    とりあえずは育休取ってそのまま退職という非常識な事はしたくないので復帰しますが公開したくないので少しでも娘がさみしそうだったりしたら早く退職しようかなって考えてます😢

    • 3月20日
deleted user

妊娠してその時から幼稚園行くまでは自分で育てたい!って思って仕事辞めました🙆‍♀
今ではやめてよかったっておもってます!同じく本当に本当に可愛くて毎日一緒にたっぷり娘と触れ合えて幸せです☺
貯金は全くできてません!娘の児童手当くらいしか…
でもお金は幼稚園入ってからまた稼ぐなりなんなりできるけど娘との時間はお金では買えないので…
貯金出来ないくらいで生活できない!苦しい!とかじゃないならわざわざ保育園に預けてまでじゃなくていいなと思ったからです😊
あと保育園での死亡事故とかのニュースみたりそういうのもあって自分で面倒みたいって思ったのもあります😭💦
後悔した点は今の所ないです!
公園行ったら同じくらいのママさんとお話したり娘と買い物行ったらお年寄りに可愛いね〜など沢山話しかけてもらったりして人との関わりもゼロになるわけじゃないですし✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    私も妊娠した時にそう思えていたら…
    今は育休取ったことを後悔してます😞
    本当に本当に可愛いですよね🥺
    小学生くらいになったら嫌でも離れていくので今のママママって時期に離れたくないです😞

    保育園も信用していない訳では無いのですが、やっぱり1対1では無いので少し心配ですよね😭

    貯金はやはり飽きられざるをえないですよね…
    でもお金よりも子供といる今の時間を大事にしたいと思いますね☺️

    お話し聞いてもらえて少しスッキリしました☺️
    旦那には気持ちがわかってもらえないので😂

    • 3月20日
ゆん

私は上の子を6ヶ月で保育園に入れました。はじめは離れたくないし、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたがいろんな先生にニコニコして抱かれている姿をみたり、大きくなってきてお友達と関わる姿をみると預けてよかったなと思います😌✨成長したことをきき、先生方と共有できたのもよかったです🎵
私はパートでの復帰だったので、仕事が休みの日は子どもも休ませてゆっくり関わる事ができたのでよかったです。

あと、小さいうちに保育園に預けてよかったなと思うのはまだ何も分からない年齢で慣らし保育もスムーズにいき、後追い等もあまりなかった事です😁
3歳で就学を見越して転園しましたが、慣らし保育で毎朝ぐすって大号泣😭大きくなってくると抱き抱えていくわけにもいかず本当に大変でした💦
2ヶ月ほどでやっと慣れてくれ、今では転園してよかったなと思いますが(笑)
この点は、お子さんの性格にもよると思いますが🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    復帰された方の意見ありがたいです🙇‍♀️✨

    6ヶ月からでは寂しかったですよね😢
    私も罪悪感でいっぱいで…
    周りからは預けた方が楽だよ!なんて言われるんですが😞

    色々分かるようになってから預ける方が大変だと聞いた事あります🥺
    0歳児からだと確かにすぐ適応出来そうですよね👶
    うちの子はすでに後追い始まっちゃってますが🤣

    転園大変でしたね😭
    毎朝号泣されるのは預ける方も辛いですよね😭
    慣れたら保育園も家にいるより楽しいかもしれないですよね🤭
    そこは娘の様子をしっかり見て楽しそうだったらそのまま通わせたいなって思います☺️

    • 3月20日
ゆう

どちらでもないですが、すごーーーーーーく気持ちが分かるのでコメントさせてください😂
私も同じくです。産休前は当たり前に一年で仕事復帰!早くブランク埋めないと!って思ってたし、夜泣きの時期は辛過ぎて仕事してる方がマシ!って保活も頑張って、受かった時も嬉しかったはずなのに、、もうここ数ヶ月はほんとに子供とべったり一緒の生活が終わってしまう事が寂しくて仕方ありません😭
私もたくさん色んな人に相談しましたが皆決まって保育園に入れたら入れて良かった!って絶対思うし、入れなかったら保育園に入れず子供と過ごせて良かったってちゃんと思うと思うよって言ってました☺️どっちにもメリットはあると思うので自分の与えられた環境をしっかりこなせていればきっとこれで良かったって思えるようになると思います🌸
経験者じゃないですが、私は保育園に入れる派なので保育園に入れたお友達の話たくさん聞きましたが、みんな最初は同じように悩んだけどほんとに入れて良かったって言ってましたよ🌷特に一歳半から2歳半くらいまでは保育園様々!って言ってました😅あと今はあまりピンと来ないかもしれないですが、やっぱり夫婦共に正社員で過ごした期間が長ければ長いほど将来のお金も違ってきますよね!後でまた正社員として働ける保証もないですし😓主人にもやってみてやっぱり気持ち変わらなかったら辞めたら良いし、俺は土日しかまともに会えてないけど(仕事が終わるの遅くて平日は寝顔しか見れてません)その分土日でたっぷり一緒に過ごして充電してるから仕事も頑張れるし土日も家族の時間大切に出来てるよ☺️って言われてなるほど!って思いました。ぜんぜん求めてたコメントじゃないかと思いますが、私も同じように悩んでますがとりあえず時短で復帰して子供との時間も大切に頑張ろうと思います。せめて残り少ない子供とのべったりな毎日をたくさん楽しみましょう🥰