コメント
はじめてのママリ🔰
よくあることかどうかは分かりませんが、周期が変わることはあるのかもしれませんね。
私は最初の流産の前まではピッタリ31日周期だったのが、流産後は長くなり、その後無排卵になりました。
まだ身体が元の調子に戻っていないのかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
よくあることかどうかは分かりませんが、周期が変わることはあるのかもしれませんね。
私は最初の流産の前まではピッタリ31日周期だったのが、流産後は長くなり、その後無排卵になりました。
まだ身体が元の調子に戻っていないのかもしれませんね。
「その他の疑問」に関する質問
10年勤務した同僚(とは言っても同じ勤務地で働いたのは1年だけ)が退職します。 餞別として渡すプレゼントは、いくらくらいが妥当だと思いますか? 相手は奥さんもお子さんもいる男性です。 退職後はもうきっと会わないか…
職場の新人の愚痴聞いてください😔 以前から時間守れなかったり棒立ちの時間長かったりいろいろツッコミどころある男の子(20歳)だったんですが、最近の若い子ってこんなもんなんだな〜って感じでみんなスルーしてました。…
子供にインフルのワクチン打ったほうがいいのか迷っています💧 下の子はまだ1歳4ヶ月だからもしインフルになってワクチン接種していなかったら重症化してしまうのかとかさ、接種しなくてもいいという意見があることを今回…
その他の疑問人気の質問ランキング
スキマ
単純に周期の乱れですかね🤔
失礼ですが、どのくらい無排卵の時期が続きましたか?
はじめてのママリ🔰
私の場合は精神的ショックと仕事のストレスも重なった為か、8ヶ月も無排卵が続きました💦
排卵誘発剤を処方してもらってもダメで、倍の量を飲んでも数ヶ月無排卵が続き、副作用で内膜が薄くなってきてるから、今回で一旦服用するのをやめましょうと言われた時にやっと排卵しました😅