
コメント

はじめてのママリ🔰
よくあることかどうかは分かりませんが、周期が変わることはあるのかもしれませんね。
私は最初の流産の前まではピッタリ31日周期だったのが、流産後は長くなり、その後無排卵になりました。
まだ身体が元の調子に戻っていないのかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
よくあることかどうかは分かりませんが、周期が変わることはあるのかもしれませんね。
私は最初の流産の前まではピッタリ31日周期だったのが、流産後は長くなり、その後無排卵になりました。
まだ身体が元の調子に戻っていないのかもしれませんね。
「その他の疑問」に関する質問
上顎前突って治りますか?? 娘が保育園の歯科検診で上顎前突と書かれていました💦 確かに私も旦那も顎が出ているように見えますが実は出っ歯です笑 ↑複雑な顔すぎる笑 治療法とかあるのでしょうか?
スイミングの見学、ずっと見守っていますか? 9月〜年長の上の子がスイミングに通います。講習時間は1時間10分です。家から徒歩5分くらいの所にあり、始めはずっと見学する場所から見ている予定ですが、下の子(11ヶ月)…
今主人が出張中です Netflixの私のアカウントを主人にも共有しているのですが夜ログインしてドラマやら見てるそうなんです。 私も夜は韓ドラ見てるので視聴制限かかるようでネトフリ見てる?と連絡きます🤢視聴制限の画…
その他の疑問人気の質問ランキング
スキマ
単純に周期の乱れですかね🤔
失礼ですが、どのくらい無排卵の時期が続きましたか?
はじめてのママリ🔰
私の場合は精神的ショックと仕事のストレスも重なった為か、8ヶ月も無排卵が続きました💦
排卵誘発剤を処方してもらってもダメで、倍の量を飲んでも数ヶ月無排卵が続き、副作用で内膜が薄くなってきてるから、今回で一旦服用するのをやめましょうと言われた時にやっと排卵しました😅