
私の考え方がおかしいのでしょうか。不快な方はスルーしてください!子供…
私の考え方がおかしいのでしょうか。
不快な方はスルーしてください!
子供が12月に誕生日を迎え、義両親がプレゼントを用意してくれているようです。
ただその頃からコロナの感染者が増え、緊急事態宣言が発令され、未だ会えておりません。
義実家は感染者が少ない地域に住んでいます。うちは感染拡大地域のため、何かあったらと遊びに行きづらい状況です。
子供へのプレゼントに冬物があるそうで、どうしても渡したいから取りに来て欲しいと言われてます。
車で3時間です。
そしてもらいに行くだけとはいかず、家に上がることになるでしょう。子供は幼い為マスクを嫌がるため、つけていられません。義両親も自分の家なのでマスクをつけません。
私は不安です。。。
直接渡したいし、孫に会いたい気持ちはわかります。すごくありがたく思っているんです。
ただ今この状況で…と思ってしまいます。
どうしても渡さなければならないものなら郵送じゃダメなのかなーなんて思いますがそんなこと言えず😂
私が考え過ぎなんですかね😕
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆうゆ
それ、旦那さんに言ってもらった方がよいですよ❗
少ないからよい。とか今は問題じゃなく、だれがどこでなるかわからないです…
もうしわけないけど、あげたいのならおくったらよいし、電話でよいですよ❗

退会ユーザー
私も郵送でいいと思います!
安心して会えるようにならないと、3時間もかけて行ったのにトンボ帰りじゃ寂しいし、上がってお話したとしても不安だし💦
-
はじめてのママリ🔰
郵送が1番良いですよね😵
近いなら来て欲しい気持ちも理解できるのですが、旅行レベルの移動距離なので💦- 3月19日

さとみ
取り急ぎ郵送してもらいたいですね😂💦
行けるようになったらすぐ会いに行くので・・・って事でどうにかなりませんか?🥲
-
はじめてのママリ🔰
本当に郵送にして欲しいです💦
連絡来るたびに
安心して行ける様になったら行きます!と言っていて…我慢の限界っぽいです😅- 3月19日

あんず
送ったらいいと思いますが、口実にお子様と会いたいんでしょうね…😢
-
はじめてのママリ🔰
すごく会いたいんだと思います😔気持ちは良くわかるのですが、自分が義両親の立場だったら絶対郵送するなぁって思っちゃって😅
- 3月19日

ママリ
会いたいのでしょうね。
流石に郵送で送ってとは言えないので、
私なら仕方ないですが行きます💦
義実家で会うのですよね?
問題ないと思いますよ。
主さんは家の中でもマスクしてますか?
私は家庭内ではマスクしてませんので、それと同じ感じに思ってます。
移動も車みたいですし、
外食しなければ大丈夫ではないでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
義実家で会う予定です!
私も家の中ではマスクしないです!
ただ義実家が感染者が少ない(いないに等しい)地域なので、万が一自分らが感染していてうつしてしまったら…と😟
こんなに気にしてたら誰にも会えないんですけどね💦- 3月19日

ママリ
旦那さんに話して、旦那さんから郵送で送ってーって連絡してもらえばいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
言ってくれたら良いのですが、向こうも親の気持ちを汲み取って会いに行くかってなっちゃってて…😭
やはり郵送が1番ですよね…- 3月19日
-
ママリ
今まで会わないようにしてた時間が意味無いじゃんーって強めにでも安全をおしたほうがいいとおもいますっ!
なんかあってからじゃ遅いし一生会えないわけじゃないんだからコロナがほんとに終息するまでは我慢してるの自分達だけじゃないからがんばろーって言った方がいいかと!😣- 3月19日

am
コメント失礼します。
ご主人から連絡してもらい、郵送に切りかえてもらった方がいいと思います💦
お礼の連絡の際にテレビ電話か何かにしてお子さんを見せてあげれば十分だと思います。
わざわざリスクが高くなることをする必要はないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
郵送が1番ですよね…😔
ずっと行けないと言い続けていて、今回は難しそうです💦
同じ地域に住んでいれば話は変わってくるのですが、わざわざ感染者が少ない地域へ感染者が多い地域に住む私たちが出向くのもおかしいですよね😭- 3月19日
-
am
お子さんも小さいこと、主様のお住いのエリアが感染拡大地域で、義両親の年齢的に感染した場合リスクが高いことを考えたら今は会うときではないと思います。- 3月19日

はじめてのママリ🔰
素直に3ヶ月も郵送しない方が意地悪じゃないですかね❓😇
また、顔見せに来てねでいいことかと😌
宣言解除されたとはいえ、感染が少ない地域に住んで居ますが、だいたいどこで〜どこからの経路分かりますので…。
-
はじめてのママリ🔰
なんでも直接なんです😫何かこだわりがあるみたいです💦
もし私たちが感染していてうつしてしまったら、ご近所で広まりますよね💦帰省してきたからだ!みたいな。
そうなれば中には良く思わない人もいると思いますし…。きっとそこまでは考えないんですかね😅- 3月19日

みゆみう
郵送料を着払いで良いからとか言って、郵送が良くないですか??
まだ3時間も車に乗せるの微妙ですよね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
郵送が良いです😞しかし厳しそうです…
2歳なのですが、往復6時間は飽きちゃいますよね😞…- 3月19日
-
みゆみう
私的に大丈夫大丈夫って思って行動してる人がいるから、コロナの人数減らないんだと思います。
行かなきゃ行けないなら旦那さん1人で行ってもらうとかは、ダメですか?
大人が陰性でも子供が陽性って一番最悪な結果にだってなりかねないし、
不安があるなら行くべきではないと思います。
あの時行かなきゃ良かったってなってからじゃ遅いですよ- 3月19日

S.ママ
会いに行くとしても
何かあっても嫌だし
迷惑かけることになるので・・・と
言った方がいいと思いますよ💦
それでも我慢できないなら
「コロナかかったとしても
文句言わないでくださいね」って
私なら言ってしまいます😅
-
はじめてのママリ🔰
主人から言ってもらってはいるのですが、大丈夫とのことで😔何が大丈夫なのかよくわからないのですが…
万が一何かあったらこっちも嫌な気持ちになりますよね☹️- 3月19日
-
S.ママ
確かに何が大丈夫なの?って
なりますよね😅
今のご時世、万が一が
命取りってこともあるのに・・・
我慢できないなら義母さんたちが
来ればいいのにって思っちゃいます💦- 3月19日
はじめてのママリ🔰
旦那もコロナに対して慎重なのですが、今回ばかりは会いたいだろうからって感じで😢
少ない地域に住んでいるからこそ、こちらが万が一感染していてうつしてしまったら…と😫
テレビ電話はしてるんですけどね…足りないみたいです🤨