
コメント

はじめてのママリ
うちも新生児期から足が活発です💦今でもパタパタ動くし、かかと落とししまくるし、うつ伏せ時もずーっとパタパタしてます。歩きだしたら大変そうだなぁと思ってます😅

まめめ
生後5ヶ月の息子がいます、息子もそんな感じです😂😂
寝転がってバタバタして床を蹴って上に進んでみたり抱っこしても足バタバタさせたりしてよく私も蹴られてます😂笑
うちも生後2ヶ月ぐらいまでは唸ったりあったのですがしばらくなくて、また先週あたりからバウンサーなどに置いていたりすると頭を持ち上げて動いてる時にうーーーーーーっと大きな声で唸り、唸りすぎてむせたり吐き戻したりと、、大忙しですが、転がすと寝返りをしてトイレにもいけないのでバウンサーに入れたり全然しています、、わら
唸ってるなーって思いながら動画に収めてます😂(唸ってる動画とっといた方がいいよっと保健師さんに言われてたのですか当時は唸りすぎたーーとやめてよーーって思ってて余裕がなかくできなかったので、、)
-
初まま
私も蹴られまくって
何回も痛い!て言ってます(笑)
動画!!参考になりました!ありがとうございます🥲- 3月19日

K.A.A.T
うちの子も足の力がすごくてお腹にいた時から蹴り入ってて逆子で治らず今は寝相の悪さと足癖の悪さでハイハイしてつかまり立ちしてるのでもぅ逃走魔です😂

ちぴmama
うちの子も、足バタバタありますし、その唸るかんじよくわかります🤣
生後1ヶ月の時も、寝る時にすごい唸ってて心配になったけどあるあるだと知り、いつの間にか治っていたのですが。
生後5ヶ月頃から、起きてて機嫌いい時でも、ん”〜!ん”〜!って唸ります🤣🤣🤣
なんだろう、いろんな声が出るので楽しんでいるのですかね?笑
本人の体調が問題なさそうなので、そのままにしています!

ガオ
上の子がまさにそんな感じでした!
常に足がバタバタしてました😂
4歳の今も落ち着きなく常に動いてます😅💦
初まま
ほんとに歩き出したら
目離せなくなりますよね😭