
地元を離れて旦那さんの実家近くに住まれてる方、どうですか?😣住まなき…
地元を離れて旦那さんの実家近くに住まれてる方、どうですか?😣住まなきゃ良かったって思いますか?
今は私の実家の近くに住んでいます。旦那の実家は車で3時間くらいなんですが、義両親が旦那に将来的にはこっちにくるんでしょ?と促しています。メールでもあと少し頑張ってね。と言っているようで…。私たち夫婦のことなのに義両親が入ってきてることにイライラします。将来的には旦那の兄弟が義両親を看る予定です。
やたら親族内を団結しようとしていて、集まりも多いしメールもよくきます。今は離れてるので会う回数が少ないですが、近くに住んだらイベントごとが多そうで本当に憂鬱です。
旦那は好きだけど別居したほうがいいのか、
別居をしたら義母から抗議のメールが必ずくるのでそれも憂鬱。結婚前から何かある度に抗議のメールがきて、(旦那があまり地元に帰ってこなくなったなど)息子に言えばいいのに嫁にメールがくるので本当に嫌です。
- ママリ
コメント

S.ママ
私も一時期そんなことがあり
私だけ義実家に行かなくなったことあります💦
籍を入れる時は、1度義実家に
住んでないのに住民票だけ
移したことあります(笑)
義母に「婿に行かせるみたいで
嫌だから」と・・・💦
結婚して子供が生まれても
義母のヒステリックに悩まされて
嫌になって行かなくなりました(笑)
今はある程度の距離を保って
お付き合いしてます😄
義母も丸くなったので結婚前よりは
楽になりました🙋♀️
関東に住んでますが、私の実家は
北海道なので頼るのは義実家しか
ないので😭
今は、義実家の近くに家を建て
住んでいますが義実家に行くのも
2週間に1度くらいなので
そこまで負担になってません👍
恐らく、私が義母に振り回され
旦那にブチ切れて行かなくなったことも
義母さんは気を使ってるのかも
しれませんが・・・(笑)
ママリ
私の義母も婿に行かせるみたいで嫌だと同じ台詞を言ってました!!😱
義母って厄介で本当に嫌ですよね😥旦那に命かけてるので
息子離れしてよとよく思います😱
今は丸くなったんですね😣
義両親は50代ですか?😞
もう少し年をとったら文句言われるのも減るのかなぁと思ったりします…😢
ご実家北海道なんですね!
旦那様は長男ですか??😣
S.ママ
前は厄介でした(笑)
命かけてるってそれはそれで
ヤバいですね🥶
義両親は60代です!
義父さんは元々優しい人です😊
年取っても命かけてるようじゃ
丸くなるよりひどくなるかもですね💦💦
旦那は長男です!
ママリ
年齢とともに丸くなっていった感じですか?😣
命かけてたらますます悪化しそうですよね😭😭笑
息子の次は孫にもきそうで更に嫌です😱
でも孫はおばあちゃんよりやっぱりお母さんが1番いいですよね🥺
そうなんですね!
結婚当初から義実家の近くに家を建てる予定でしたか?😣
徒歩でも行ける場所ですか?😣
S.ママ
恐らく、私が行かなくなってから
少し反省してくれたのだと思います😅
今では普通で、そこまで
ヒステリックにならなくなりました(笑)
子供はやっぱりママですよ✨
家の子もよく分からない時期は
しょっちゅう泊まりに行ったり
してましたが、今は泊まると
「ママ・・・😢パパ・・・😢」と
スンスン泣くようで義母から
「可哀想だからなんだか
見ていられない」と言ってきたので
泊まりはしてません💦
結婚当初は家を建てるつもりは
全く無くて😅
たまたま審査通ったので
そのまま建てました!
歩きだと厳しいですね💦
車で5分~10分くらいです😄