![つる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![うしねこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うしねこちゃん
茶オリはあまり心配しなくてよいと思います^_^
鮮血なら、病院に連絡してみてくださいねd(^_^o)
![hi^_−☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi^_−☆
私の経験ですが…先月、1週間ほど茶オリが出ていて病院へ行ったらお家で安静にしてとのことでしたので、お仕事も辞めて2週間自宅で安静にしてました。
お腹が少し張っていたのですが、流産しかけていたようです。
お医者さんにきちんと診ていただいたほうが安心すると思いますよ ٩(◜ᴗ◝)۶
それをストレスに感じてしまうと身体によくないとおもうので(^◇^;)
お大事にしてください♡
![be84e](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
be84e
私も盆前に茶オリが結構な量出たので病院でみてもらいましたが、切迫で2週間自宅安静と言われて仕事も休みました。お腹の張りとか痛みも特になかったのでビックリでした(._.)
私も気になるときは受診された方がいいかなって思います♪目で見えないぶん不安になりますもんね(._.)
無理なさらないで下さいね♪
![りみ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りみ☺︎
わたしも13週、14週あたりで茶色いおりものがひどく、日に日に量が増えていったときがありました(>_<)
とりあえず病院に電話して、『茶色なら大丈夫だと思いますが、心配なら病院にいらしてください』といわれ、病院に行ってきました!
内診をしてもらい、赤ちゃんは元気ですよと言われ安心しました(>_<)
『なにか大きなストレスや荷物を運んだなど、無理はしませんでしたか?』と聞かれましたが、心あたりはなく…(´ω`;)
でも先生は、『茶色のおりものでも過去の出血になるので、とにかく無理はせず安静にしてください。出血は安静にというサインです。』と言われました(´ω`;)
心配なら病院に行ってみてもらったほうが安心しますよ(*^^*)
あとはできるだけ安静にしてたほうがいいと思います!
お大事にしてください!
![みーちゃ★〇゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃ★〇゜
私も何度か茶おりが出たことがあります。
電話で確認したら、お腹の張り、腹痛などがなければ様子見でっと言われましたが、続いたので健診前に病院でみてもらいました!
とくに異常なかったので、それを聞いて安心したので、もし続くようなら一度病院に電話された方が良いかと思います(^○^)
![つる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つる
みなさまご丁寧に、お返事本当にありがとうございます。勇気を出して投稿してみてよかったです。
病院に電話したら来なさいとのことだったので、行ってきます。m(__)m つる
![つる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つる
病院に行ってきました。
特に問題なく、赤ちゃんも元気にしてるとのことで安心しました。お腹が張らないかと聞かれたのですが、張る感覚がよくわからなくて💦とりあえず張り止めの薬をもらってきました。
仕事も無理のない程度にしてもいいとのことだったので、今日は1日ゆっくりします。
皆様のアドバイスのおかげで、救われました。本当にありがとうございました。つる
コメント