
コメント

月
テープが取れたり、被れるようなら変えた方が良いと思いますがそうじゃなかったら大丈夫だと思いますよ!
うちの子も臍ヘルニアでしたが、交換は1日一回じゃなかった気がします!

はじめてのママリ
うちも臍ヘルニアですがテープは剥がれるまで交換しないと言われました!
-
うら
ありがとうございます!
何日くらいで交換していましたか?貼り続けてもかぶれたりしませんでしたか?- 3月19日

はじめてのママリ
下の子が臍ヘルニアで大学の専門病院にかかりこの間までテープ貼っていましたが基本的には3日で貼り替えと言われました。
やっぱり3日目になってくると被れてしまったのか赤くなることが多かったです(><)
-
うら
ありがとうございます‼︎
3日を目安に様子みて交換しようと思います😊- 3月25日
-
はじめてのママリ
心配になりますよね🥲そのほうが良いと思います☺️早く良くなりますように😊💚
ちなみに、テープは市販のものでしょうか?先生からは大学病院内のテープを買うように指示されたのですが市販でも買えるのか尋ねたところ、やはり耐水性等考えると病院で処方しているものが良いとお話されてました😳- 3月25日
-
うら
市販の防水テープ使ってますが意外としっかり貼れていますよ!予防接種に行くまでもう少し日にちがあるので、それまでの応急処置くらいで、小児科に行った時に相談しようと思ってます😊👌
- 3月25日
うら
ありがとうございます!
大体何日おきに交換してたか覚えてますか?
貼り続けていてもかぶれたりしませんでしたか?
月
かぶれるのは親の目で見てもわかるので、被れる前に変えたら大丈夫かと思います✨
頻度に関しては覚えてないですが、心配なようであれば1日ごとに変えたら良いですよ(╹◡╹)