退会ユーザー
2歳なので早くないです。
まずはオマルで座る練習をしその後時間を見て声掛けて座らせるって方法でやった方がいいですよ。
すぐできるようになる子もいますが人それぞれペースがありますので。
Duffy
とりあえずおトイレに決まったタイミングで行く〜って感じで大丈夫ですよ😊
タイミング良ければおしっこ出たりするのでその時に大袈裟に褒めちぎります!!
退会ユーザー
2歳なので早くないです。
まずはオマルで座る練習をしその後時間を見て声掛けて座らせるって方法でやった方がいいですよ。
すぐできるようになる子もいますが人それぞれペースがありますので。
Duffy
とりあえずおトイレに決まったタイミングで行く〜って感じで大丈夫ですよ😊
タイミング良ければおしっこ出たりするのでその時に大袈裟に褒めちぎります!!
「補助便座」に関する質問
トイレトレーニング、おまるスタート?それとも補助便座スタート? 最近、おしっこやうんちが出たときにおむつを触って教えてくれるようになりました。(うんちは言葉でも言います) 歩行も安定してきたので本格的にトイレ…
トイトレっていつから始めましたか? 保育園でもまだ特にやってなくて、家でも何もしてませんがそろそろ何かしらするべきなのでしょうか? また、補助便座のオススメなどもあれば教えてください🙏
トイトレ卒業後について教えてください。 3歳半、最近うんちもおしっこも トイレでできるようになりました! 排尿コントロールが大人も驚くほど上手で、 パンツで寝たら夜中のお漏らしも全くありません。 今後の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント