※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が目を合わせにくいことについて心配しています。人見知りで慣れるまで目を合わせないことが多く、パパ見知りもあるようです。目を合わせる基準や苦手な理由が分からず悩んでいます。

目が合う、合わないの基準

1歳1ヶ月の息子を育てています。
生後半年からずっと目が合いにくいのではないかと
心配しています。

激しい人見知りで初めて会う方、久々に会う親族には
慣れるまでほぼ目は合わせません。
遠方の私の家族とかなりの頻度でビデオ通話をしますが、
ほぼ目を合わせません。

私は目が合ってると思いますが、
近づくと合わせないことの方が多いです
(遠くからだと目は合います)
最近はパパ見知り?で目をあまり合わせてくれなくなったと言っていました。

第一子なので基準がよく分からないのですが、
目を合わせるとはとことん合わせるものなのですか?
それとも人見知りで目を合わせるのが苦手だとこうなるものなのでしょうか?

ちなみに1歳検診はギャン泣きすぎて
目を合わせにくいかを見てもらうことはできませんでした。


コメント

はじめてのママリ🔰

答えになっていないのですが、
私の子も3ヶ月になるのですが、目が合う、合わないの基準が分からずにいます。

  • こっこ

    こっこ

    そうですよね、合う子は本当じーっと見てくるのか、それとも合わない時があるのか、基準が分からずモヤモヤです。

    • 3月19日