
コメント

ゆうくんママ🔰
4ヶ月で夜まとまって寝てくれるとは、すごく親孝行な娘さんですね❤うちは3〜4回は起きます…
10時くらいがベストって言いますよね!午前中のほうが赤ちゃんも機嫌がいいですし!
けど、昼間ならそこまでこだわらなくていいと思いますよ!ねんねもすごく大切にはのでリズムさえつくれば問題ないと思います!今は、午後もぽかぽかしててお散歩にはいいですし♫
ゆうくんママ🔰
4ヶ月で夜まとまって寝てくれるとは、すごく親孝行な娘さんですね❤うちは3〜4回は起きます…
10時くらいがベストって言いますよね!午前中のほうが赤ちゃんも機嫌がいいですし!
けど、昼間ならそこまでこだわらなくていいと思いますよ!ねんねもすごく大切にはのでリズムさえつくれば問題ないと思います!今は、午後もぽかぽかしててお散歩にはいいですし♫
「昼寝」に関する質問
生後3ヶ月ミルクの時間や量がこのままでいいのか気になります 完ミで1回120〜160mlとバラバラですが大体この量を飲み1日のトータルが710〜830mlくらいです。 満腹中枢ができてきたのか2ヶ月半くらいからお腹いっぱいに…
2日前から娘が夜、寝室連れて行ったあと服もオムツも全部脱いでしまうようになりました😭😭(我が家では寝かしつけで寄り添うことなく時間になったら寝室連れてって勝手に寝てくれスタイルです) ちなみにこの時間以外に全部…
7時過ぎ起床 12時前から15時まで昼寝 昼寝3時間って寝かせすぎなんですかね、、 今まではそれでも普通に夜寝てたのに 今日ずっとぐずって寝ません、 今日ってゆうか最近ずっとこうです みなさん昼寝は何時間とか、何時ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ずーママ
いつ睡眠退行が来るのかハラハラしてますが、今のところすんごくよく寝てくれます😂
新生児の頃は3〜4回起きて授乳して抱っこゆらゆらしてが結構キツかったです😂
うちの子授乳すれば午後も機嫌良く居てくれること増えてきました👶✨
そうですよね!ねんねの時間しっかり取ってあげれば日中のうちにお散歩でも良いですよね😊✨
生活リズム整えるの難しいですよね😭
ゆうくんママ🔰
うちは4ヶ月入ってすぐに睡眠退行がはじまりました…ない子もいるみたいなので、ずーママさんのところは無いといいですね!!
私は一時期、睡眠のリズム作らなきゃと思い、全然用事を入れませんでした💦逆にストレスだったので出かけたいときに出かけるスタイルにしました!散歩もそうですけど、空いてる時間にショッピングモールへ行くことが多かったです。授乳もスムーズにできるし、ベビーカーで寝てくれるし、にぎやかな音もするし…と何より自分の買い物をして息抜きができました♫
ずーママさんのお子さんは、夜まとまって寝てくれているので、もうリズムはかなり作られて寝る力のあるお子さんだと思いますよ!お互い頑張りましょう!!
ずーママ
大体の子が睡眠退行あるって言いますもんね😭
幸いまだ無いですが、これからも無いことを願うばかりです😂
用事を入れないで本人に合わせるのストレス溜まっちゃいますよね😭💦
予防接種か健診くらいしか出掛けないのもお母さんのストレスになっちゃいますもんね!
授乳出来るの良いし、うるさい場所の方寝てくれますよね😂
私も今度駅ビルにでも連れていこうかな♪
ありがとうございます😭✨
色々試してきてかなりリズムが整ってきたように感じます😭
育児大変ですが、楽しみながら頑張りましょうね☺️✨