※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
お出かけ

人気のパン屋さんに買い物に来たら並んでた!息子はたまたま一時保育で連…

人気のパン屋さんに買い物に来たら並んでた!
息子はたまたま一時保育で連れて来なかったのでわたしは1人。
後ろに並んでる人は5歳と3歳くらいの子供がいてるけど
かれこれ20分くらい並んでるけど
車にエンジンかけて車に置いてきてる。

車は見えるところにはあるけどワイパーとか動かし始めて
やっと子供を下ろしに行った。

そして第一声が「じっとしてなきゃダメでしょ!もう降りて!」

怒ってしまう気持ちもわからなくないけど
エンジンかけておいてくる方が…。
と思ってしまう。

降りておいで!ってことは1人でジュニアシートから降りれるってことだし
むしろしてないのかも。
そう思うとワイパー動かしてたとか怖すぎるんだけどわたしだけかな?

1人でも連れて出るのは大変だから2人だとさらに大変だと思うけど
エンジンかけたまま置いてくるのはできないと思うけど
そうじゃないのかな?
エンジンかかってなくても怖いけど。

わたしはどうしても待たないといけなくて息子大変な時は動画に頼ることもあるけど
車に残す方が怖いと思う。

みなさんは置いて来れますか?

コメント

rin

二歳児で、エンジン止めて、チャイルドシートに固定した状態で車に置いていくことはたまーにあります。
郵便局で手紙発送とか、1分程度です。

連れて行くのも大変かと思いますが、やはり連れて行くか、置いておくにしてもチャイルドシートには乗せたままにしますね。鍵かけられて閉じ込められたら…パワーウィンドウを閉めて挟まってしまったら…と思うと怖くてできません

  • yuu

    yuu


    コメントありがとうございます!

    怖いですよね💦
    わたしと同じで良かったです!

    • 3月19日
deleted user

2人下ろして連れて行くの大変ですけど、絶対置いていきません!何かあったらこわいですし😣そもそも並ぶであろう所に子供を連れて行けません😅

  • yuu

    yuu


    コメントありがとうございます!

    怖いですよね💦
    同じで良かったです😊
    わたしも今日は息子がいないので並びましたが、息子がいたら諦めてたと思います。
    前に並んだのはインフルエンザの予防接種の予約をしなくてはいけない時で
    電話はほぼ通話中で直接並ばないと取れない状況だったので並びましたが、そのときは動画を見てもらってました💦
    子供いると並ぶことも躊躇しますよね。

    • 3月19日
はるひ

いやいや車内に置いてくるなんて無理ですよ!

車持ってないですけど、持ってても絶っっっ対やらないです。
ジュニアシートから抜け出せる?ワイパー動かしてた?
それがワイパーじゃなくて、シフトレバーやらなんやらに手をかけてたらどうなってたのかと。

  • yuu

    yuu


    コメントありがとうございます!
    できないですよね!
    ジュニアシート自分で外せたら意味がないんじゃないのか?そもそもつけてない? って思いました💦
    本当シフトレバーだと思うとゾッとします。
    目の前が川ですし💦

    • 3月19日
ゆーmama☆

エンジン付いてるってことはカギあいてるんですかね💦
ワイパーとか運転席いじってるって事ですし、興味本位で運転してみよう!なんて気持ちになっちゃったら怖すぎますね😱
たしかに大変なのもわかるけど、短時間でもうちはおろします!

  • yuu

    yuu


    コメントありがとうございます!
    怖すぎますよね💦
    鍵かかってないと思いますよ。
    鍵車内に置いてきてるんじゃないですかね?
    子供が運転することも怖いですし
    このご時世連れ去りも怖いです😭

    • 3月19日
りんりん

私は絶対車から下ろします💦
上の子はシートベルト自分で外すし
下の子も最近届くようになって
窓勝手にあけたりするので💔

  • yuu

    yuu


    コメントありがとうございます!
    遅くなりました!

    乗せておくのは怖いですよね💦
    同じでよかったです!

    • 3月21日