
コメント

はじめてのママリ🔰
年中から入園って意味ですよ。

はじめてのママリ🔰
うちも同じパターンでした。
年少を療育園で過ごし、集団を経験して年中から幼稚園に入園しました。
なので療育相談の方がおっしゃってるのは幼稚園には年中からという意味でよいと思います。
-
まーさん
そうなんですね!お子様は年中に入って楽しそうにしてましたか?
うちは、なじめるのかなぁ、、ふあん- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
心配になりますよね😢お気持ちわかります。
入園当初は療育園との環境の違いで泣いてばかりでとっても心配だったんですけど、先生の支えもあり今では幼稚園1本で楽しく通ってます😃
ただ、そのための幼稚園選びは大切だと思われます!
うちは少人数で補助の先生がいる公立にして、結果それがよかったなって思います😄- 3月19日

ママリ
年中クラスへの入園ってことだとおもいますよ^_^
そういう子もいますよ^_^
うちの子も療育に通っており、いま年少ですが、幼稚園と療育に並行通園しています
☺️
-
まーさん
お返事ありがとうございます
そうなんですね!私も療育と幼稚園と一緒にと考えてたんですが、、んーー、ちょっと難しいかもねぇーーと、療育一本で年少いって関わりがなれた年中で幼稚園が良いと思います。と言われ、、しかし、プレには参加するんですよー、絵本なんてすんなり聞いてくれないのに、周りのお子さんが集中できないんじゃないかなぁーと、恐縮してる、自分もいます、、。- 3月21日
まーさん
同じ年齢の子と一緒にって事ですか。
ありがとうございます