
コメント

はじめてのママリ🔰
ホワイトソースに混ぜてドリアやチャーハンに混ぜたりしてます♪♪

退会ユーザー
アレルギー怖いですよね💦 エビ自体は食べさせたことないですが、かっぱえびせんの1歳から食べられるのを一番最初にあげました! 最初は2~3本から 少しずつ本数増やしたり、それで大丈夫だったら エビは大丈夫かなと。 カニは まだ食べさせたことないです💦 料理じゃなくてすみません😥
-
はじめてのママリ🔰
甲殻類は特に怖いですよね💦
調べたら出てくるので最初はかっぱえびせんでやってみようと思います!😳
カニは何からあげていいか迷いますよね😫- 3月18日

yu
2ヶ月前くらいにカニ始めました!
一時保育を利用するのに色々食べさせてあげないといけなかったので😊
カニは元々、カニカマのカニエキスが入ってるのを少しずつあげてました!
何ともなさそうだったのでカニ缶で卵スープ作って少しずつあげました😊
えびは1歳からのかっぱえびせんをあげていて全然進めていませんでしたが1歳半くらいでもうそろそろ何か作らないとなーって思っていたところ
義実家で義母がエビのハンバーグを作ってくれたのでそれを食べさせました😅
-
はじめてのママリ🔰
カニエキス入りのカニカマからのカニ缶でいいんですね!✍️
エビはやっぱりかっぱえびせんが最初ですかね🤔
そのあとはなにかエビ料理にしてみます!😂
ありがとうございます!🙇♀️💕- 3月19日

ともこ
エビは初めての時は桜エビを買って、ご飯に振りかけて食べさせました。
今は大好物で、茹でエビ焼きエビなどパクパク食べます。
カニはまだです。
-
はじめてのママリ🔰
桜エビ!!考えてなかったです!!それなら挑戦しやすそうです☺️
カニ難易度高いですよね😫- 3月19日
はじめてのママリ🔰
食材はシーフードミックスです😂
カニ自体(本物)はまだですが、かにんべならまんまあげたり、お雑炊やうどんに入れてます!
はじめてのママリ🔰
美味しそうですね😳
お刺身のエビとかですか?
はじめてのママリ🔰
他にもコメントあったの気づかなかったです🙇♀️💦
シーフードミックスだったんですね!冷凍で便利ですよね🤔
どのくらい食べたらクリアにしました?😫
カニの本物はなかなか食べる機会ないですよね😭
はじめてのママリ🔰
シーフードミックス食べさせる前も何かあげてたもので、成分表見たらエビ、カニ入ってたとを後から気付いて笑
その後シーフードミックス食べさせて1回で大丈夫ならアレルギーは無いな!って思ってました😂