
旦那の家族が子供の服やオムツを持参してくれたことに感謝していますが、忙しい時間に訪問するのは避けてほしいです。
さっき旦那の家族が家に来ました。
上の子と下の子の服を沢山買ってくれてオムツまで。
本当に有難いし助かる!!
感謝しかないです。
が!来る時間帯が1番忙しい時間帯に来るのは辞めて欲しい、、、
さっきも下の子のミルクの時間なので沐浴しようと用意してたら
ピンポーン!
30分くらい居座ってやっと帰って、バタバタで沐浴とミルク😱
ずっと心の中で早くお風呂入れたいなぁ、、と思ってしまった😂
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ひまわりと青い空
お疲れ様です。夫さんから伝えてもらうことはできそうですか?
もし無理ならお礼を言いつつ次回来ていただくときの時間は~と、ハガキなどで伝えても良いかなと、、、。でも距離が近いのかしら?

ママ
私ならいても沐浴ミルクをしちゃいます😅
時間なので沐浴してきてもいいですかと一言言えば大丈夫だと思いますよ!
それだけ家が近いとまた会いに来れますもんね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😅
沐浴ならそんなに時間かからないですもんね💦- 3月18日
-
ママ
それかやってもらっちゃって
自分は楽しちゃうか!ですね😁心配なのであれば自分でやっちゃってもいいですね☺️
大人に合わせなくていいですよ!- 3月19日

ジジ
そんな規則正しくお風呂入れないといけないわけじゃないし、たまにならいいんじゃないですかー!!
この時間には来ないで欲しいって言えるなら言ったら良いし言えないならしかたないのかなー
はじめてのママリ🔰
旦那には何回か言ってもらってるのですが、なかなかですね😅
距離はめっちゃ近いです🙂
歩いて10分以内ですね笑
ひまわりと青い空
そうでしたか。そんなに近いなら玄関に「ただいま~中です。○時(または明日の朝)にお願いします」と札をつけたらいかがでしょうか?気を悪くされる感じですか?
はじめてのママリ🔰
その考えは思いつかなかったです😐
セールスお断りみたいな感じで良いですね😄