※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🧒🏻👼👶🏻
子育て・グッズ

昼寝中に子供が寝ぐずりで怒鳴ってしまいました。心配しています。息子に影響が出ないか不安です。

独り言です、寝ぐずり酷くて怒鳴ってしまった…。
抱っこでトントンの寝かしつけをせず、最近は指しゃぶりしながら寝てくれることがほとんどです。
ですが今日の昼寝も添い寝してたら、寝ぐずりが酷く、指しゃぶりしながらわんわん泣き、トントンしてもだめ、30分くらい続いたときに、「もううるさい!なんで寝ないの!」と怒鳴ってしまいました。
すぐ我に返り言ってしまった…と思ったと同時に、怖かったような泣きをされてしまい、本当にひどいことをしたと辛くなりました。
正直息子が産まれてからこのようなことが数回あります。息子が将来短期になったりしないか心配…
この子にとって一番の味方はママなのに…ごめんね。

コメント

3kids♡

私新生児の頃にほんと寝なくてなんで寝ないの!?と息子に怒鳴ったことあります…😓

ほんと後から後悔…😓
今のところ構ってちゃんのヤンチャボーイに育ってます😂笑笑