
コメント

たーたん(*^^*)
第一子の妊娠で退職し、以降専業主婦してました!下の子が11ヵ月の時に就活して6月からパートで働いてます。資格があったので職場の託児所に2人を預けています。なので保育園とは違いますが…うちの地域も保育園激戦区のため託児所つきの職場が必須条件でした。しかし2人同時入所となると、それだけで選択肢が狭まり。。
うちは託児所で少人数のためか上の子が熱出して早退が1回。4日くらいあいて次は下の子にうつり1日欠勤とまだ少ないです(´ー∀ー`)子どもたちが頑張ってくれてます!でも、子どものリズムが崩れないように、休みの日でも子どもに無理させないように凄く気を使います。
来月から常勤になるので、まだまだ油断できないです。
今は来年度からの保育園入所に向けて保活中です!復職希望ですか?頑張ってください!
ぷぷぷ
回答ありがとうございます(^^)
やっぱり少人数の託児所でも病気はもらってくるし休みの日にまで気も使わないとダメなんですねー😭
託児所付きであれば子供の病気にもある程度理解があるので安心ですね♡うちは田舎の為保育所は求職中でも頑張れば4月入所であれば預けられるかもしれないのですが、預けた後仕事が見つかるのかが心配で😭田舎で事務職希望なので託児所あるような会社はなかなか難しそうです😢
家計のためにもできるだけ早めに仕事復帰したかったのですが、小さい子供2人いたらなかなか仕事も見つからないんじゃないかと不安でどうするべきなのかなと悩んでます😭
詳しく教えて頂いてありがとうございました♡