![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自営業の方でも副食費免除の対象外か、大阪府での適用について知りたい方がいます。
副食費免除についてなんですが、
年収が360万以下だったので申請したのですが
拒否?通りませんでした。
電話で問い合せた所、自営業のため給与所得ではなく事業所得だからダメとか。
収入金額も所得金額も360万以下なのに自営業の世帯は対象外って事ですか?
その時に聞けばよかったのですがわかりましたで切ってしまいました。
同じような方いますか?
自営業でも副食費免除のなった方いますか?
因みに大阪府です。
県や市によって違うんですかね?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![しのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しのすけ
全て市民税所得割額で決まると思いますが…
夫婦で働かれていて年収360万以下市民税所得割額77000円以下なのでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前に一度だけ免除になったことありますが所得が360万未満でしたよ😃自営業です。
![まはまは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まはまは
自営では無いんですが、私も一度免除になった事があり、今は収入がある為ダメなんですが、、市町村によって違うみたいですよ^ ^
はじめてのママリ🔰
目を通して頂きありがとうございます。
はい、7万以下でした!