※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちゃん
子育て・グッズ

娘が食事中に椅子から出ようとして泣く悩みです。何か良い方法があれば教えてください。

一歳一ヶ月の娘の事で相談です。
食事の時ですが、少し食べたら椅子から出ようとします。
止めるとのけぞって泣きます。
それに私はイライラ。少しウロウロさせてまた座らせての繰り返し。
まだ言葉も喋れないしおっぱいもミルクも飲んでいないのでお腹がすいてはいけない。と思って必死です😭😭💦
椅子も足がつかない椅子に座っているのですが、娘は細いのでするりと器用に抜け出します。
こんな状況の方いらっしゃいますか?泣
何か良い方法があれば教えてください。
ちなみに、自分の好きなものだけパクパク食べて終わるので結局私の食事を改善したら良いのですかね?笑

コメント

S

はじめまして😊
うちの息子も今月1歳になるんですが、食事中少し食べると椅子から出ようとして椅子の上に立ち始めます。
その後椅子から出てウロウロしながら食べての繰り返しです😣
私の場合ですが、言葉も話せないしまだまだ理解も完璧にしてもらえないからしょうがない。大人になっても立って食べてる人は居ないから今だけ。と思ってウロウロしててもイライラしないようにしていました☺️
今ではイライラしないようになりました😂

はじめてのママリ🔰

ベビービョルンのハイチェアだったら、構造的に抜け出せないので良いですよ!

うちの息子も細身でしたが、10ヶ月ぐらいから使用しておりますが1度も抜け出せたことないです!