![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時におしりの穴を押さえることで痔が悪化するのが心配。指を入れている状態でいきみたいが、助産師に驚かれるか心配。普段も痔が出やすくて困っている。
出産するとき、まさにいきむ時、おしりの穴押さえながらいきんだ方いますか?😂笑
1人目の時出た痔が今も尚ずっとコンニチハしています🍑
2人目出産で悪化するのがこわくて、、出来ることならおしりの穴押さえながら、なんならこれ以上出ないように指突っ込んだ状態(笑)でいきみたいんですが、そのようにした方いますか?😂
普段お風呂入る時指突っ込んで元に戻してるもんで、、(笑)
上手くいきめないですかね?😂
助産師さん先生ビックリですかね?😂
普段もうんちとかでいきむと更にコンニチハしちゃうのでこわいです😭
汚い話ですが、、(笑)真面目です😂
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
分かります!(笑)
私も1人目でコンニチワしちゃって今も若干コンニチワしてるしお風呂の時戻してます🤣!!
押さえながらは難しい気がします!(笑)
![やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うーん…
逆に助産師さんや先生に相談しておけば、逆に先生がおさえつけてくれますよ🤣
私も不安で1人目出産の際に相談したら、助産師さんから「あーじゃぁ悪化しないように、いきむ時押さえつけてあげるねー」って言われました😂
実際に押さえられれていたのぁ謎ですが、おかげで産後はスッキリ痛みも無くなりましたよ!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
3人目を出産した時、まさにいきんでる時、助産師さんが指のような太さの冷たいものでおしりの穴押さえててくれました🙄
![④ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
④ママ
突っ込む😂😂
私の産んだとこはなにも言ってないのに助産師さんが穴押さえててくれました😂
陣痛でクソ痛い中自分でおさえるのは無理かな〜🙀
![ねないこだれだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねないこだれだ
立ち会いだったので旦那に押さえとくように頼んでお尻の穴押さえてもらってました😂
コロナ禍だから立会いは無理ですかね、助産師さんに相談してみては😥
![ひーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーまま
私、バースプランに痔が悪化するのでおしり抑えて欲しいって書きました!笑
![むら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むら
1人目の出産でしたけど、助産師さんが勝手に押さえててくれましたよ😂
でも産後に痔になりました😂
![🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥝
妹が出産する時に、母が立ち会ったのですが、母が出産でいぼ痔になったので、必死に穴を抑えててあげてたそうです😂
妹は訳が分からず、おしりはいいから腰!!!と言っていたそうですが笑
私も出産の時は立ち会い出来れば家族に、出来なければバースプランに書いて助産師さんに抑えててもらおうと思います🙋♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はいきむ時に痔になりたくないからお尻押さえて下さい!と頼みました🤣
めちゃくちゃしっかり押さえてもらえましたよ😂‼️
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
痔でもないし、押さえて欲しいとも伝えてないですが、助産師さんがガーゼで押さえてくれましたよ😉 すごくいきみやすかったです!
![海音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海音
抑えててもらいましたよ!!!
病院着いた瞬間から、ずっと
「お尻だけまもってください!!!!!」と叫んでいました笑
汚い話で恐縮ですが、1人目の時は陣痛が排便かと思いいきんでしまったので出現しました。
その反省を踏まえて、なるべくお尻の穴を自分で締めるようにしながら陣痛と闘ってました…笑
幸い陣痛から出産まで、1時間30分だったので、痔は出ませんでした!💮
ただし、入院中の排便がうまくいかず、退院前日に下剤を入れられ、あいつが現れました…。
今でも出ますが、1人目の時よりは痛くないです!
コメント