社会保険の加入時期と手当について教えてください。
手当について詳しい方教えてください🙇♀️
11月上旬予定日です。社保です。
雇用保険は10月度の給料(末締め12日払い)から引かれててるんですが社会保険は11月度からしか引かれてません。
ですが保険証には資格取得日9月1日、交付日9月24日となっています。以下が質問です。
1 社会保険は9月から加入してると言う事でしょうか?
2 出産手当金は健康保険に12ヶ月以上加入でないと出ないと聞いたのですが出産前42日が9月20日なのですが出ますか?
3 育休手当はでますか?
わかる方ご教授ください。
- Y(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
1.その通りです。
2.退職しないのであれば加入期間は関係なく出産手当金はもらえます🙆♀️
3.〜月上旬と曖昧なのでなんとも言えないですがこの職場の前に雇用保険かけて勤めている所がなければ育休手当は貰えないと思います。
退会ユーザー
9月から加入してますね!
出産手当金貰えると思います!
育休手当は
12ヶ月11日以上出勤可能ですか?
-
Y
ありがとうございます😊
良かったです😢
令和2年9月から加入していて12ヶ月となると令和三年8月になると思うのですが今の所は11日以上出勤しててこれからも可能だとおもいます!- 3月17日
-
退会ユーザー
そうですね!今年の8月、9月までキープしてれば貰えますよ😆
無理な時は有給使えば大丈夫です!- 3月17日
-
Y
良かったです😭
ありがとうございます!- 3月17日
-
退会ユーザー
間違えました10月までですね!期間は!
産休入ってしまうと厳しいかもですね💦- 3月17日
-
Y
産休の期間を有給や通常出勤すれば手当うけれるかは分かりますか?
- 3月17日
-
退会ユーザー
産休の期間有給で大丈夫です!
でもその産休の、期間給料もらうと産休手当金は減ります!
なので計算してとれば産休手当金より有給使った方が貰える場合もあります!- 3月17日
-
Y
大丈夫なんですね!
もし日数足りず育休厳しかったら産休の期間有給つかっちゃえば平気って事ですよね?- 3月17日
-
退会ユーザー
そうですよ😆
ただそこは会社と相談になると思います!
確認してみてくださいね!- 3月17日
ママリ
1,その通りです
2,加入期間に関係なくもらえます
3,こちらがギリギリ難しいかと思います。
多分ですが、試用期間は雇用保険に入れない会社が多いため、試用期間が終わってからでしょうか?
2020年9月が対象ではなくて、2021年8月までと考えると難しいかなって思います。
-
Y
2は知らなかっです。ありがとうございます😊
7月8月9月は試用期間でバイトだったのですが雇用保険は9月から加入しています。10月からパートです。7月から現在までは11日以上出勤できてます。- 3月17日
-
ママリ
試用期間中は雇用保険に入れないと条件があるなら、
3は難しいと思います。
1度確認が必要ですね。- 3月17日
Y
ありがとうございます😊
退職しないのであれば頂けるんですね。初めて知りました!
雇用保険かけて勤めてるところはないのですが令和2年9月から入っていて令和三年8月で12ヶ月となると思うのですが貰えませんかね?
退会ユーザー
12ヶ月の計算方法なんですが、
育休開始の前日から遡っての計算なので
例えば育休が12/15~だとしたら
11/15~12/14
10/15~11/14 って感じで遡ってみて
11日以上出勤した日が12ヶ月あるかどうかなのです。
産んでみないと日にちが決まらないので
微妙なところですね😕💭
退会ユーザー
ちなみに差し支えなければ予定日は11月の何日でしょうか?
Y
計算方法全然知らなかったです😢
一週間前に初診で胎嚢のみ確認できて本日心拍確認できた感じで6週ぐらいと言われ予定日聞いたところ11月上旬かな〜と言われたので確実な日付が分からないのですが11月1日が予定日だとしたら貰えないですかね?
退会ユーザー
仮に11/1が予定日だとして、予定日ちょうどに産まれたとしたら
12/28~育休に入ります🙆♀️
なのでその前日の12/27~遡っての計算なので
11/28~12/27
10/28~11/27
9/28~10/27
8/28~9/27
7/28~8/27
6/28~7/27
5/28~6/27
4/28~5/27
3/28~4/27
2/28~3/27
1/28~2/27
12/28~1/27
11/28~12/27
10/28~11/27
9/28~10/27
って感じで遡ります。
産前休暇が9/21~なので、上記の
上3ヶ月は対象外となるのと、雇用保険が
10/1~加入となっているのであれば
1番下も対象外となります。
(この1ヶ月の括りの中できちんと在籍していないからです)
長くなっちゃいましたね😂笑
退会ユーザー
なので出産日によって変わるので
なんとも言えませんが1ヶ月足りない計算になります😕
1ヶ月なら産前休暇を遅らせて入れば
(遅らせて入るまでを有給も可能です)
出産手当金は減っちゃいますが
その分給料貰えますし12ヶ月にも
届くのではないかなーと思います。
産まれてみないとなんとも言えないんですけど今ある情報だとやっぱり足りないです🥺👍
Y
もし加入が9月1日〜だと大丈夫で10月〜だとダメって事ですよね?
10月からの場合9月28〜10月27日の間に有給や通常出勤を11日すれば貰えますでしょうか?
長いのにわざわざありがとうございます😭
退会ユーザー
そうですね!9/1~なら足りてます🙆♀️
9/28~10/27をOKにするには
9/28以前に雇用保険に加入している必要がありますのでアウトです😢
Y
給料明細によると9月度(10月支給)は雇用保険528円だけ引かれてるですよね😅
退会ユーザー
加入がいつからなのか分からないですよね🥺💭
保険料が翌月払いは確実ですか?
Y
そうなんですよね、、
社会保険も9月から加入と分かったので雇用保険もそうかなと思ったんですけど、、
確実だとはおもいます!
質問ばかりですみません🙇♀️
退会ユーザー
あとは出産が早まるとどうしても完全に足りないですね😕
Y
そうですよね、、
詳しくありがとうございました😭
Y
お久しぶりです🙇♀️
お時間ありましたら返信頂きたいです。
まだ会社に確認が取れてないのですが会社から社会保険証をいただいた時に雇用保険被保険者証というものを頂き資格取得日R2年9月1日となっていました。受理日はR2年9月18日になっていましたがこれは9月1日から雇用保険開始で育休もいけそうですよね、、?
本当に突然図々しく質問してしまい申し訳ございません。
退会ユーザー
そうですね!資格取得日で見れば大丈夫です🙆♀️🙆♀️
Y
本当にありがとうございます😭
助かりました。