
義母との関係、ママ友、子育ての大変さについて相談です。義母との競争心にイライラ。ママ友は出産時に知り合い、子どもとの買い物が大変だと感じる。
張り合ってくる義母🤣
公園に行きました→○○(旦那)が小さい頃はもっと早く公園デビューした
初めてママ友ができました→私は病院で同じ日に産んだ人と友達になって今も友達。だから出産してすぐにママ友ができた
子どもと買い物行くだけでもけっこう疲れます→うちは年子だったから一人の人の何倍も大変だった
うざーーー!その年で負けず嫌いとか!
もうあんたにも何もしゃべらん!!
- ママリ(2歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うざい😆💦笑
そうですかぁ....🙄
以外何も出てこないです(笑)

アイ
お義母さん必死でマウント取りに来てますね…笑
-
ママリ
ほんとですー笑 必死すぎます🤣
- 3月17日

RSちゃん
いちいち面倒臭いですね😂
うちは65歳の義母が21歳の私に肌や元気さで対抗してきます😂
旦那が2歳の時に子供捨てて家を出たのに、私の時はこうしてた!とかゆうマウントもあります😂
-
ママリ
21歳、若い!勝てません!😂
- 3月17日

S.ママ
うわ・・・😑💭
面倒ですね💦
-
ママリ
面倒ですし疲れちゃいます😥
- 3月17日
-
S.ママ
私なら右から左で受け流します(笑)
疲れるのも嫌だし・・・💦
「私は私、あなたはあなた😝」って
心の中で唱えます(笑)- 3月17日
-
ママリ
本当、受け流すしかないですよね💦💦きっと、自分が絶対上に立ちたいタイプなんです。子育てしてきたってプライドがあるんでしょうね。面倒すぎます…
- 3月18日
-
S.ママ
プライド高い人だと何かにつけて
自分が優位でありたいから
マウントしまくってきますよね💦
子育てでマウントって
うざすぎです🤭
人それぞれだし、上も下も
関係ないと思います😔
毎回それだと話したくなくなりますね( ´・ω・`)- 3月18日
-
ママリ
ほんとですよねー!!😅人それぞれなのに、自分が絶対正しい!って思ってますたぶん😅もう、義母に話すのやめときます(笑)
- 3月19日
-
S.ママ
年寄りの
「絶対正しい!」って
信用できないですよね(笑)
時代は流れてるんだよと
言ってあげたい(笑)
話すのやめた方が
いいですね😅
でも、何でもかんでも
マウントとってきそうで
他のことも話したくなくなりますね💦- 3月19日

みぃ
分かります分かります!
うちもそんな感じなので、質問されない限りこちらから言うことはやめました。
面倒なので全て下手に出てます。
何もしゃべらん!って気持ちわかります!😔✴️
-
ママリ
下手に出るのえらいです!
余計なことしゃべらんようにします!!😥- 3月17日

名古屋在住はな
なんかちょっと面白いかも笑
私性格悪いんで、どんどんマウント取らせて、実母や友達との話のネタにしちゃう🤣
-
ママリ
あはは!ネタにするの面白いですね🤣🤣いくらでも出てきますよ笑
- 3月18日
ママリ
そうですかぁ…、で?て話ですよね🤣