
二人目出産時、上の子の寝かしつけが課題。旦那不在で義母に頼む予定。不安なので経験者のアドバイスが欲しいです。
二人目出産について
まだ先の話になりますが、二人目出産の入院の際、上の子は旦那の実家に預けようと思っています。
そこで問題なのが寝かしつけについてです。
今娘は私が隣にいないと寝てくれません。パパでもダメです。
旦那は結構残業が多く帰りが遅いので、入院の際も義母に寝かしつかをお願いする形になりそうです…。
私でしか寝ない子が果たして寝てくれるのか今からとても不安です😭
同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、なにか対策などありましたら教えていただきたいです。
- さら(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

(^^)
もし可能ならまずはママも一緒にお泊まりしてお義母さんと寝ることに慣らしてみてはどうでしょうか❓️
うちは2歳半でしたが二回ほどお泊まりさせて慣らしておきました😀

HaRi
今までにお子さんを義実家に一人で泊まりに行かせたことはありますか?
意外にママがいないのが分かると平気だったりしますよ😌
うちも、下の子は家のどこかにママがいるのが分かるとパパでもダメですが、上の子が入院して泊まり込みしたりして、家にいないのが分かれば諦めますよ😃
ちなみに自分の実家も家にパパのみでも、私がいなければ普段通り過ごしてます😅
-
さら
回答ありがとうございます😊
今まで一人で泊らせたことはまだありません…
昼間主人と娘の二人だけで義実家に遊びに行ったりは何度かしていますが、その時は全然平気らしいです👧🏻笑
確かにママがいないとなると案外平気なのかもしれませんね!
今のうちに慣らしておこうと思います🙇♀️- 3月17日
さら
回答ありがとうございます😊
やはりまずは慣らすことからですよね
もう少し経ったら何度かお泊まりさせておこうと思います👧🏻🤍